
助産師さんから直接吸えるようになるまでミルク追加してるから保護器よ…
助産師さんから直接吸えるようになるまで
ミルク追加してるから保護器よりも哺乳瓶乳首を
おっぱいにあてて吸ってもらうよう言われました。
乳頭混乱ならないよう保護器よりミルク飲んでる
乳首使った方いいと……
うまくいけば吸ってくれるんですが
眠くて咥えて終わりや泣いて離すことがあり
30分は毎回授乳格闘してます😅でも直接吸えること
あるから直接で練習したい気持ちが……
哺乳瓶乳首などを使って直接を忘れてしまわないか
心配です😔今は体重増加目標と言われましたが
実際哺乳瓶乳首や保護器を使ってて直接吸えるように
なるとき時間かかりましたか?直接のおっぱいに
慣れさせたくて忘れて欲しくないです。やっぱり
少しは直接練習しないとミルク乳首に慣れて直接
吸わなくなりますかね?
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 2歳11ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

りり
うちも2人ともそうでした!赤ちゃんが吸う力がつけば直接吸えるようになりましたよ。
はじめてのママリ🔰
哺乳瓶乳首を使ってましたか??
そのとき直接の練習してから
使いましたか💦?
りり
最初乳頭保護機使ってましたがうまく吸えず、母乳外来で指導を受け母乳瓶の乳首を使用してました!!
はじめてのママリ🔰
保護器より哺乳瓶乳首のほうが
いんですね🙄その時は最初
直母練習してダメなら乳首あてて飲ませてましたか??
りり
最初は授乳のたびに練習させてましたが途中からやめました!たまに吸えるようになってかな?みたいな確認で吸わせてました!3ヶ月を過ぎた頃には上手に直母で飲めるようになってました!
はじめてのママリ🔰
すいません、最初は直母も
やってたけど途中から哺乳瓶乳首のみにして、たまに直母やってみたってことですね!!
はじめてのママリ🔰
哺乳瓶乳首はどの種類を使ってましたか?母乳実感を使う予定なのですが今日明日はスリムタイプのもので💦
りり
母乳実感少し乳首の周りが大きく上手くいかなかったのでしばらくはビジョンのスリムタイムでしてました!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
哺乳瓶もスリムタイプのもので
飲ませてましたか?
りり
そうです😌色々その時きちんと飲めるもので飲ませて変更してました!
はじめてのママリ🔰
ミルクもスリムタイプのもの
なんですね!私はミルクは
母乳実感しかなくて💦
乳頭混乱起こさないか心配です😭
家で母乳実感ダメなら
スリムタイプ探してみます!
ちなみに母乳相談室は使ってみましたか?