

はじめてのママリ
白米のままが1番好きです😊
炊き込みご飯やチャーハンも好きですが、白米だけでご飯おかわりするタイプですね!

退会ユーザー
うちの子たちもでしたよ😂、白米食べるのなんて4歳過ぎてから。5歳の今も白米は苦手ですが、がんばれば食べれます!今は混ぜて食べれるならそれで良いと思います☺️❤️
息子はは偏食酷すぎて味噌汁かけご飯で育ったようなもんです🤣笑
3歳前の娘も白米苦手ですが、少しチャレンジしてから混ぜるってことに今はしてます!
1〜2歳のときは混ぜて食べれればOKにしてました!

はじめてのママリ🔰
うちは混ぜご飯が多いです!
同じく納豆好きなので納豆ご飯にモリモリ野菜入れたり、そのままだと野菜食べないのでスープとご飯混ぜて野菜とらせてます!
こんなんでいーのかなって思いつつ。。
とりあえず食べればいーやと最近開き直ってます😂

よっしー
うちの次男もそうです!
最近では納豆ご飯も混ぜ混ぜしないでと怒ってきて、納豆だけ食べたがり納豆ご飯にすると怒って食べてくれなくなり、ふりかけも食べないので、なんとか食べさせて白米は一口二口の日とか普通にあります😂
おかずで混ぜれる時は混ぜて何とか食べさせてます!
保育園の先生も今は混ぜて食べるならそれでいいよ!
食べればなんでもいいって言ってました!

🧀
うちの子も白米だと食べないです🥲納豆ご飯が一番食いつきが良くてあとはふりかけ、鮭フレークとかです!

退会ユーザー
うちは白米が好きなので基本白米です!
混ぜるとしたら納豆ご飯にしらすやオクラ混ぜたりします😊
ご飯、汁物、主菜、副菜、単品野菜(トマトやブロッコリーなど)
って感じです!

🔰ママリ
白米だけでも食べますが、おかずが混ざってる方がよく食べます‼️
納豆ごはん
しらすごはん
ひじき炊き込みご飯
豚丼
親子丼
そばめしが食い付きいいです〰️😋

ケバブ
皆様ありがとうございます😭✨
とりあえず混ぜてでも食べられていたら大丈夫なんですね!!🥺
レパートリーも少なく困ってたので皆様色々書いてくれてとても助かりました✨
ありがとうございます😊
コメント