※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
お金・保険

七五三の費用やレンタル、ヘアメイク、着付け、ご祈祷、写真などの相場を教えてください。名古屋市周辺のお得な店も知りたいです。

七五三の費用、どれくらいかかりましたか?かかる予定ですか?
大分先の話なんですが…着物のレンタル、ヘアメイク、着付け、ご祈祷、写真等どれくらいかかりましたか?また、名古屋市北区、西区、岩倉市、北名古屋市、稲沢市あたりでレンタルやスタジオ等お得なお店があれば教えて下さい。

コメント

すいしょう

私は
長女に、私の着物を着せちゃいました(笑)
だから、着物代は無料。
草履や髪飾りなどをAmazonで購入。
3000円くらいでした。
メイクや着付けは私がやりました。
だから無料。(笑)

ご祈祷は10000円。
(神社に電話して聞きました)
写真は、自前の一眼レフで神社で撮りまくり、終了。
三脚あったので、そこそこな写真が撮れました。

写真やら着物のレンタルをすると、どんな写真にするかにもよりますが、7万ぐらい、とママ友に聞きました❤
その方はアルバムとか作られたみたいです。

  • まる

    まる

    ありがとうございます☆
    すごい!お着物残ってたんですね!着付けできるとか尊敬しますっ!

    • 11月1日
  • すいしょう

    すいしょう


    三才の着付けは本当に簡単ですよ❤
    着物も買おうか悩んだんですが……
    トイザらス、イオンあたりの着物がリーズナブルでした。
    ブランドの着物着せたいなら、断然写真屋さんのレンタルがおすすめです❤
    平日なら安いみたい。

    あと、早期予約して、繁忙期を避ける、とか。

    ただ、
    七五三のシーズン以外に七五三やっても、看板とか神社に立ってないし、ちょっと寂しいですよね😭

    • 11月1日
  • まる

    まる

    そうなんですか!ちょっと調べてみます♪

    トイザらス、イオンですね♪どちらも、近場です☆

    秋口ならありかなーなんて思ってましたが、確かに雰囲気ほしいですよね(笑)

    どれもめっちゃためになりました!ありがとうございます☆

    • 11月1日
  • すいしょう

    すいしょう


    イオンの方が
    私の住んでいる地域は
    品揃えが良かったです😌💓

    写真屋さんにも、
    メジャーなお店は無料カタログが並ぶはずなので、
    それを見るのもいいかもしれません❗

    • 11月1日