※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ
雑談・つぶやき

ちょっと吐き出したくなっただけです…。夫は息子が生まれてから育休を取…

質問じゃなくてすみません。ちょっと吐き出したくなっただけです…。

夫は息子が生まれてから育休を取得し、今も一緒に育児をしています。
家事はもちろん、買い物や息子のミルク、オムツ換えなど何でもやってくれて、とても頼りにしています。
息子も生後2ヶ月を過ぎた辺りから夜は長時間寝てくれるようになり、生後3ヶ月半になると夜は22時から7時くらいまで起きなくなり夜間授乳もなくなりました。
日中もあまり泣かず、寝かしつけも特にネントレなど意識しておらず、トントンしてると5分くらいで寝落ちします。

友人にも「旦那さんも育休長く取れて羨ましい」「マメな旦那さんでよかったね」と言われます。
また、実母も息子を見て「全然泣かなくて良い子だね」と言っています。
私はきっと、(あまり好きな言い方ではないのですが)協力的な夫と、育てやすいあかちゃんに囲まれ、恵まれている方だと思います。

だから誰にも相談したりや愚痴が言えなくて辛いです。
そして何でもしてくれる夫に不満を抱いている自分もすごく嫌です。

夫は手は動かしてくれますが、どこか他人事というかなんとかなると思っているのか、あまり意見を出しません。
例えばお食い初めの時は、何が必要か調べることも鯛の手配も煮物も私がやったし、そもそもお食い初め自体どうやってやるかなど全く知りませんでした。
それに私は離乳食に対してかなりプレッシャーがあり(実母に蒸し機能付きのブレンダー?をもらったり手作りが良いよと勧められた)、何が必要でどう進めるかなど、本を読んだりネットで調べて情報収集しているのですが、
夫は私が離乳食に必要な物を買いに行きたいと言ったら「わかった!」と良い返事をするものの自分では一切調べず、あかちゃん本舗に着いてから「何買うの?」と聞いてくるだけでした。
それに、私が一生懸命調べて提案したことを、調べもしないのにふんわり否定されるととても腹が立ちます。
根拠を言っても、「心配しすぎだよ」とか言ってきます(最終的に一から説明すると納得して私の意見に寄り添ってくれることがほとんどですが)。

私はもっと一緒に考えて欲しいんだと思います。
でも今も私は布団でめそめそしていますが、夫は食器を洗って片付けてくれています。
何でもいやな顔一つせずにしてくれるのに、夫に対してもやもやしてしまう自分がすごく嫌です…。

誰にも言えなくて長々と書いてしまいました。
読んでくださりありがとうございました、明日からまた頑張ります。

コメント

みちゅん

旦那さんに相談してみてはどうでしょうか?
例えば離乳食の食器を買うにしても
コレとアレで迷ってるの、どっちが良いと思う?とか。

どっちでも良いじゃん、とか言われたら
私決められないから、
アナタが決めてー🥺って
言ってみるとか、どうですかね??

  • ひよこ

    ひよこ

    回答ありがとうございます。
    確かに具体的に候補を出したら、選んでくれると思います!

    • 2月15日
ママリ

いつもお疲れ様です😊

結局男性は自分がお腹痛めて産んでないから、イクメン(笑)と言われる人たちでも育児してる風で、よくよく聞いたり見たりすると、やっぱり自覚ないなーって思いますね。
指示されてちょっとお世話しただけで育児した気になってる人がほとんどだと思います。
そして、それにイライラして指摘すると何故か逆ギレするっていうね…笑

辻ちゃんですら、太陽くんにやっとイライラしなくなった、みたいな事言ってました。
私も「期待しない」ように日々気持ちの訓練してますよ😂

また明日からマイペースにがんばりましょう😊

  • ひよこ

    ひよこ

    回答ありがとうございます。
    確かに、期待しないって良い意味で大切かもしれませんね…!

    • 2月15日
ふ9🍵

そもそも男性が相手に求めることと女性が相手に求めることが違うんだと思います。
女性は相談相手を求め、男性は具体的な解決策を求める傾向にあると思います。
それですれ違っている夫婦たくさん見てきました😿

なので女性から見てもっとこうしてくれたらいいのにとか察してくれたらいいのには早々に諦めたほうが気持ちが楽になりますよ😅
ここに書かれていることをそのまま旦那さんに伝えてみてはいかがでしょうか?
もしかしたら旦那さんびっくりされるかと思います😂そのくらいきっと気づいていない生き物かと。
幸い、旦那さんは基本的に協力的で話したらわかってくれそうな雰囲気をひまこさんの書き込みから感じるので、あくまでも不満とかそう言うことではなく、もっとこうしたらよりよくなるのではないかと言う提案的なスタンスでお話ししてみてはいかがでしょうか。

みにお

出来ない事や苦手な事はやらない、が許されて本当に羨ましいですよね。
離乳食や調べ物も、両親のどちらかがやらなければまともに育てることができないのに、なぜいつも母親が率先しなきゃいけないんだろうと思います。
父親が育休取ってそれなりに家事育児するだけで周りから褒められるのも意味わかりません。
口を出したくなっても、周りから言われているぶん「うちの旦那はやってくれている方だし...」とか考えちゃいますよね。
夫婦どちらかに負担が掛かっているのだから「やってくれている方」なんて考える必要ないのに。
母親がまったく同じ事したって、誰にも褒めてもらえないのに。理不尽に感じる時もあって突然ですよね。
お気持ちとてもよく分かります。
毎日色々なことに気を張って大切なお子さんを育てて、本当にお疲れ様です😌✨

周りから言われることは気にせずに、もう少しだけわがままになってもいいと思いますよ😌
ちゃんと自分から頭を使ってくれ、と。
ただ、うちの場合は何度言っても変わらず、自分と旦那がやっている事の比率を考えてしまうと辛くなるので、何も考えないように騙し騙し過ごしていたらやっと慣れてきた感じです🥲