※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みな
お仕事

立ち仕事が赤ちゃんに影響はありますか?現在妊娠5週目です。

現在妊娠5wに入ったところです。
ずっと立仕事をしてるんですがいまから立仕事をずっとしてると赤ちゃんになにか影響はありますか??

コメント

ミユウ

こんにちは!
私は9ヶ月に入るまでずっとアパレルをしていました!特に悪阻とかも酷くなかったですし、子供も平均的な体重大きさで育っているので特に影響はないかと思います。しかし、足のむくみは酷くなるのでマッサージしたりメディキュットしたりした方が絶対いいです!後、お腹張ったり体調悪くなるようであれば水分補給や椅子に座らせてもらったり周りに協力してもらわないと切迫早産などになりかねないので、注意してくださいね💭お仕事頑張ってください!

まゆか

1人目の時からずっと立ち仕事してました!
今も立ち仕事してますが私は何事もなく元気に産まれてきましたよ(∗•ω•∗)
でも重いものを持ったり脚立にあがったりは仕事場の方が絶対しないで!と言ってくれたのでしてません!

ゆき☆

私もずっと立ち仕事です。
職場の人が理解してくれてて、重い物などは持ってくれるし、キツかったら座っていいよーって言ってくれます。
赤ちゃんに直接影響あるのかはわかりませんが、今の所何も問題なく育ってますよー
病院に相談してみてはどうですか?

ゆう

私は空気が悪いうえに、ずっと立ち仕事の重労働作業してましたが、発達に関して何か言われた事もありませんし、産まれてからも何も問題ありませんよ〜

みい

こんにちは( ˊᵕˋ )

私も妊娠した頃 週に6日ほど
飲食店で働いていて立ちっぱなしでした。
もちろん飲食店なので
忙しい時は小走りをしたり…(T . T)

それが原因もありまして、
妊娠6ヶ月最後の日の検診で
参道が開いてて、
赤ちゃん産まれてくるかもと
言われ緊急入院しました(T . T)

参道を縛る手術もして
この日からずっとトイレと診察以外
ベッドから動けない生活でした…
手術したものの、29w6dで
陣痛が来てしまい出産をしました。

今は子どもも1歳になり
何事もなく無事成長していますが、
やっぱり妊娠中はなるべく出勤減らして
安静にする時間が大切なんだなあと
思いました…。゚(゚´ω`゚)゚。

  • みな

    みな

    回答ありがとうございます‼
    今私もホテルの中のレストランで働いていて忙しいときは走ったりしてます。
    ギリギリまでは働こうかとは思ってますがやっぱりそーゆーことにも気を付けた方がいいんですね。

    • 11月1日