
コメント

退会ユーザー
辞退ではないですが、そもそも申し込みしなかったです!

はじめてのママリ🔰
今まさに同じことで悩んでいます。
悩みすぎてもう、、モヤモヤ止まりません😥
子供の体を1番に考えると今じゃないかな、、うちは0歳クラスなので来年入園のほうが体が大きくなる分今年入れるより安心かな、、と考えて悩んでいます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
1歳前だと余計心配ですよね😣
けど今入らなかったら次いつ
入れるかわからないし…とか
考えちゃいますよね😢
早く終息してほしいですよね。- 2月14日

はじめてのママリ🔰
金銭的に余裕あるならアリだと思いますが、内定頂いてる状態で辞退したら育休手当の延長はできないですよね🤔辞退すると来年以降の点数下がる自治体もありますし…
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうですよね😣そうすると
退職するしかないですよね💦- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね💦すでに内定もらってるなら手当は難しいです😢コロナ禍になって辞退して仕事退職して家庭保育してる方の話、私の地域ではよく聞きます。でも待っててもずっとコロナひどいし、いつかは保育園なり幼稚園行くと思うので、私は預けることにしました😢
- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。ちなみに
お子さんは何歳児クラスから
の入園ですか??- 2月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
会社にはどう伝えてますか?
退会ユーザー
うちの自治体は4月入園の申し込みが去年の10月だったので、その時点で完母で哺乳瓶が使えない事や離乳食の進みも悪く(アレルギーもあるので)心配なので4月入園はしなかった、今でしたら登園自粛の保育園も増えている事などを理由にしようかなと考えていました!
結局会社からは何も聞かれなかったので言っていませんが💦
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
落ちた事にして伝えた
ということでしょうか?
退会ユーザー
一月に一回半年延長してて、その時に4月に申し込むとかそういう話は何もしていないので、もし4月どうだったの?って聞かれたらそう言おうかなぁと思ってました!
でも会社側からまだ特に何も連絡無いのでこちらからも何も言っていません😊
はじめてのママリ🔰
なるほど!そうゆうことだったん
ですね😯教えていただき
ありがとうございます!!✨