※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリマリ٩( 'ω' )و♡
妊活

通水検査ができない状況でショックを受けています。他のクリニックも同様の対応を取るのでしょうか?

通水検査はできないと言われました。
同じ方いらっしゃいますか?

先月から不妊検査のため通うクリニックで、コロナの影響で通水検査を見合わせると言われました。
もし検査後に発熱した場合、
腹膜炎によるものかコロナか判断がつかないため、コロナによる発熱なのにそのまま通院された場合困るからだそうです。

1人目も検査の結果、何も異常は見つからず通水検査の周期に授かりました。
今回も、そろそろ自力では苦しくなり、半ば通水検査に期待しての通院を決めたので事情は分かれどショックです。
今にも生理がきそうで、気持ちがうまく切り替えられません。

やはり、どこのクリニックも似た対応でしょうか?

コメント

deleted user

そんな事言われなかったですよ💦
都会の病院ですか?

  • マリマリ٩( 'ω' )و♡

    マリマリ٩( 'ω' )و♡

    コメントくださりありがとうございます😭
    横浜市のクリニックです。不妊に特化したクリニックなのに、そう言われてしまうのが悲しかったです。。。「1ヶ月我慢して」の言葉の「1ヶ月」が私には辛いのですが。。
    でも、他所のクリニックはそうとは限らないのですね。生理がきて、予約の電話の時にもう一度聞いてみます😣

    • 2月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1ヶ月は通水検査出来ないってことですか??
    コロナが落ち着いたら
    1ヶ月後なら出来る?ってことですか💦?

    かなり、コロナに対して厳しめの病院ですね😢
    1ヶ月が辛いの凄く分かります😢😢

    • 2月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一日でも無駄にしたくないんですよね。
    分かります〜😭😭

    • 2月14日
  • マリマリ٩( 'ω' )و♡

    マリマリ٩( 'ω' )و♡

    今がコロナ感染者のピークでひと月したら少し収まるって意味で、1ヶ月(一周期)我慢って言われました。
    1ヶ月したら確実に検査できるかは謎ですよね。。。

    これが妊活はじめてすぐなら納得できますが、もぅ焦って苦しいから病院に行っているのに。。。って感じです😢
    でも、共感していただけて心が救われました。本当にありがとうございます😊
    今日D13で明日には体温下がってリセットな雰囲気です😭なんとか、前を向いて頑張ります。

    • 2月14日