
コメント

ahmi
私の娘も2回食になったばかりですが、1回食の時から1日5回の母乳のみです。
大体、8時半、12時、15時、18時、20時半の5回で、片乳7分ずつ、最期の時間だけ10分ずつです。
ちなみに、離乳食は8時と14時半です。
ahmi
私の娘も2回食になったばかりですが、1回食の時から1日5回の母乳のみです。
大体、8時半、12時、15時、18時、20時半の5回で、片乳7分ずつ、最期の時間だけ10分ずつです。
ちなみに、離乳食は8時と14時半です。
「おっぱい」に関する質問
母親自身が風邪をひいた時の、授乳、母乳量について質問です。 私自身がウイルス性胃腸炎になってしまい、3日間ほぼ飲食できずにいます。水分は摂るようにしているのですが、吐き気が強く飲んでも受け付けなかったりで、…
1歳0ヶ月の子供、39度の発熱がある場合、病院すぐ連れて行くべきでしょうか。 ご飯は少し残したものの食べるし、おっぱいも飲みます。本人は割と元気そうにしてます。鼻も咳もでてません。熱のみです。 夫は疲れが出て…
生後12日、 おっぱいが入院中より張らなくなり常に柔らかいです。 考えられることとしては母乳がないということでしょうか。 現在8回ミルクのうち数回授乳成功(5分ずつほど) 搾乳一日2回ほど。 どのようなサイクルで全…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
のすちゃん
母乳いっぱい出てるんですね!
朝までぐっすり寝てくれるんですか?
ahmi
朝まで起きないですね!
最近、寝たと思って離れようとすると起きますが、すぐ寝ます✨
のすちゃん
羨ましいです。。
うちはまだ2回くらい起きて、トントンでは寝てくれないのでその度におっぱいです(°_°)
ahmi
私の娘はトントンでは寝なくて、私も寝ながら抱っこするとすぐ寝るので、暫くしたら布団に下ろしてます。
体重増えるとしんどくなるので、トントンで寝て欲しいんですけどね⤵︎
のすちゃん
私もそれやります!
寝たかな〜となりますが下ろすとほぼ100%起きますが・・
ahmi
私は少しずつ私も寝て横向いたフリして下ろして、手をどけます。
起きても、顔に顔をくっつけてそばにいるよーって言ったら安心するのかすぐ寝てはくれるんですけどね。
夜は3ヶ月くらいから朝方まで起きない子でした。
夜だけ楽させて貰ってます(^ ^)