※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろみ
住まい

ご近所の方が連休中に外泊していることに疑問を感じています。コロナ禍で感染者が増えている中、家族全員が不在の様子で心配です。同じような状況の家はありますか。

やっぱり常識がないご近所さん

ご近所のお宅なんですが、連休になるとや必ず外泊してるのか車が何日もいません。
今過去最高の感染者数を記録してますよね?

もちろんご主人がお仕事とかでいないってこともウチみたいにあると思うんです!

でもそのご近所さんは多分、いや、確実に違います!
ずっと電気は消えていたし家族全員いないみたいでした。

ゴールデンウィークもいなかったし、毎回連休などはどこかに帰省しているのかいないんです。
いつものことです。

このコロナ禍で近所のスーパーですら行くの悩むのに、信じられません。
そういう人がいるから感染者が減らないんだと思います💦
同じようにご近所のお宅で外泊されてていないおうちとかあったりしますか?
※否定的なコメントなどはお控えください!

コメント

はじめてのママリ🔰

直接聞いたわけでもないし
なにか理由があるかもしれない
ですよね。

  • くろみ

    くろみ

    直接聞いたわけではないですが、ゴールデンウィークの時は遠方の祖母の家に行っていたと言っていて、驚愕でした😰たまに子供同士遊んだりしていたけど、このコロナ禍付き合わない方が良いお宅だなぁと再認識しました💦

    • 2月14日
ママリ

外泊=旅行とは限らないと思います💦何らかの事情があって週末だけ実家に帰っているとか。(うちはたまにですが、義父が長くないので実家に帰ります)
気になるとキリがないので、よそはよそ、うちはうちでもう割り切るしかないかなと思いますよ🥲

  • くろみ

    くろみ

    旅行ではないと思いますが、実家とかどこかかなぁと思いますけどよくニュースで観ますけど孫一家が帰ってきてその孫に移されたって言ってるおばあちゃんよく聞きますよね💦だからたとえ近い実家であっても帰省は今の時期は自粛すべきだと思います💦近所だけど付き合うのは危険だな〜と思うお宅です!

    • 2月14日
  • ママリ

    ママリ

    下の方のコメントみましたが、数時間だけでも実家帰ってるなら感染リスク一緒だと思いますよ?他人の家の事やそのような見解をお持ちなら、実家にも一切行かない方がいいかなと思いました💦

    • 2月14日
YUKI

我慢してる分よそのお宅のこと気になるものですよね🙌
どこでどうしてるのかはわからないのでそのお宅のを悪くは言えないですが電池。
自分が疲れるので家でできる自分のご機嫌取りする方が自粛期間きっと楽しいですよ🤗💗
私は断捨離に勤しんでます!笑

  • YUKI

    YUKI

    電池、は打ち間違えてます💦笑

    • 2月14日
  • くろみ

    くろみ

    そうですよね、よそはよそ。うちはうち。よそのお宅のことはどこで何してるか知らないし悪くは言えないですけどね〜😥家で過ごしてた方が自分のためにも子供のためにもなりますからね✨

    • 2月14日
  • YUKI

    YUKI

    ですです!
    そう思います🙌

    よそに自分の考えを押し付けるのも違いますし、
    うちはうち、よそはよそ。笑

    今どこでなってもおかしくないですし、お互い自粛頑張りましょう☺︎

    • 2月14日
  • くろみ

    くろみ

    そうですよね!そのお宅によって考えが違いますしね。
    気にせず自粛生活頑張ります!ありがとうございます😊

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

うちのお隣さん(4人家族)も引越してからたまに数日帰ってくる程度で全然いないです!直接聞いたわけではないですが実家とかに帰ってるんだろうな〜くらいにしか思ってなかったです(笑)
うちも旦那が24時間勤務で丸一日いない日はよく近くの実家行ってるので周りからしたら相当謎な家族かもしれません😅逆にそー思われていたならすっごい嫌だな。。😅

ちょこ

すみません💦うちがそうです🙂⭐︎
どこにも出かけてない人でさえコロナになってる人もいるし、もうどこにいたってなるんじゃないですかね💦笑
なのでマスクや手洗いなど最低限なことはしてますけど
普通に外食やお出かけはしています☺️
ずっと家の中にいるなんて子どもも親もストレスで耐えれません😵個人的な意見ですが☺️

  • くろみ

    くろみ

    確かにどこでもらうか分からない世の中ですからね、一概に出かけてないから感染しないとは言い切れないですが、お隣の車庫がうちのリビングから丸見えなため、外泊していないこととか知りたくないけどわかってしまうんですよね〜家の立地とかもあると思うけどこの作り悩みの種ですね〜〜。

    • 2月14日
♡いいね←しないで下さい😖

別に人の家庭なのでそこまで深くは考えません。逆に考えたら監視されてるみたいで嫌です^^;
介護など理由はあるかもしれないのでなんとも💦気になるなら直接聞いてみては?そしたらスッキリすると思います✨

  • くろみ

    くろみ

    監視したくないですし、監視してるわけではないのですがお隣さんなんですけどうちのリビングから車庫が丸見えなんですよ!それで車があるとかないとか見たくないけど見えてしまって夜になっても次の日になっても車がないのが見えて外泊してるんだな〜とわかってしまいました。家の立地もあると思うのですが、リビングから隣の家の車がよく見えてすごく嫌です😥

    • 2月14日
らすかる

よく見えても気にする必要ないことですよね😅
うちは自粛してるのに!って単に悔しがっているだけに見えてしまいますよ😣
別に目の前のお家だろうと誰の車がなかろうと電気が付いてなかろうと全く気にならないですが………😅

  • くろみ

    くろみ

    そうですよね!悔しがってるわけではないですが、他所はよそ。うちはうちですね。気にしないようにします!ありがとうございます😊

    • 2月14日
てんてんどんどん

我が家は逆でご近所さんは(ご老人)は東京から孫が来たり、娘(車で1時間半はかかる同じ県)から来ていますよー😅

ご老人の一人暮らしだし心配は分かるけど、他人の私からしたらコロナ爆発している地域から何度も何度も来るのは良い気分はしませんが、直接的に会うわけでも無いしもう見ても何も思わない様にしています😭
駐車場貸しているので嫌でも目に入りますが😫

  • くろみ

    くろみ

    見ても見ぬふりで気にしないようにするしかないですよね。
    もうこのコロナ禍で全てのことが気になってしまいますが、直接そのご近所と関わることがないのなら気にしないでいるしかないですよね!ありがとうございます!

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

逆にお隣さんのことを監視してるみたいでちょっと怖いですが...💦
車が何日もないとか、電気が付いてないとか、家族全員いないとか、ずっと見張ってるのですか?💦

わたし、そんな周りの家の車がないとか、電気ついてないとか気にしたこともありませんし、こっちが出かけたりしてたとして周りの人にそう思う人がいると思ったら怖くなりました😅気をつけようと思います。