※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつめ
家族・旦那

旦那が実家からの応援を嫌がります……。お叱りや批判は御遠慮ください。…

旦那が実家からの応援を嫌がります……。
お叱りや批判は御遠慮ください。

元々出産後、同県に住む私の母が自宅に1週間程手伝いに来てくれることになっていました。
ですが、旦那がコロナの感染者数が増えて誰しもが感染する可能性がある中、実母に来てもらうことを嫌がり始め、この間実母に「来ないで欲しい」と連絡を入れていました。(一応私に事前確認はあり、母に聞いてみたら?と返答しています)
母も「そうだね」と言った感じで納得はしていましたが、やはり産後の心配してくれているようでギリギリまで粘って判断しようと提案したようです。

旦那としては、母が繁華街を中心に人と接触する外仕事をしている為、無症状感染を心配しているようで、旦那の言い分も分かるため、最悪出産後手伝いに来て貰えなくても頑張ろうとは思っているのですが、
その数日後、旦那が子どもが半年超えるまでは誰にも会わせたくない(互いの両親や祖父母、友人等)と言ってきて、流石に私は義両親(他県)は厳しくても3ヶ月頃までにはなんとか私の両親(同県)会わせたいと思っていたため、自家用車を所有している実母に迎えに来てもらい、1度実家に帰る予定でした。(実父は足が悪いため遠出が出来ないのでこちらが帰るしか会わせる方法がない)
旦那の気持ちもわからなく無いけど、半年超えるまでって、両親としたら写真等で子の顔は見れても会える距離ではあるので寂しく感じるだろうな……と両親の気持ちを思うとそのような提案も私からはできず悩んでいます。
その頃にはコロナが落ち着いて旦那の考えも変わるかもしれませんが……。

旦那も心配で言ってくれてるのも分かりますし、私も今のコロナ禍で感染者が多い世の中ですので心配なのは勿論なのですが、初孫ですし妊娠中も悪阻が酷くかなり実家の両親にはお世話になったので顔だけでも直接見せてあげたいなと思っています……。
私の考えが甘いでしょうか。

皆さんならどうしますか?ご意見お聞かせください。

コメント

ママり

産後1か月はわかりますが半年はキツイです。一歩も外出るなってことですよね?
鬱になりますしその間の赤ちゃんの必要なものや食料の買い物全部どうするつもりなのでしょうか😰
1か月検診もありますし予防接種も2か月から始まりますし誰にも合わせないは無理だと思いますよ💦

  • なつめ

    なつめ

    買い物や散歩程度の外出については何も言わないのですが、病院等を除いて母や父など同居していない人間に会わせたくない(大方抱っこが伴うので)ということだと思います……。

    • 2月14日
  • ママり

    ママり

    なるほど💦💦
    マン坊がでたりしてる間は確かにやめた方がいいのかなと思いますが落ち着いたらいいのではないかな?と思います。
    半年たってもマン坊でてたら会えないですし会える時に会っておかないと😭💦
    かなり神経質な旦那さんなんですね💦

    • 2月14日
  • なつめ

    なつめ

    日帰りなら会わせられないかなと思っていたのですが…旦那はあまり乗り気じゃないみたいで😭
    最近は簡易検査して貰って会わせるなら……と旦那なりに妥協案を考えてくれているようですが、半年経ってもまん防がズルズルこのままでないことを願うばかりです😭

    • 2月14日
まり

見せてあげたいですよね😭
私も2人目を去年末辺りに出産しました。隣県の両親に会えたのは1ヶ月後くらいでした。産後は母体も免疫が下がってますし、用心するに越した事はないですが、初産ですし、不安な事だらけだと思います。私が同じ立場であれば、産後自分と赤ちゃんだけ実家に帰って1ヶ月ほど過ごします。正直、どこから菌をもらうかは分からないので🥲

  • なつめ

    なつめ

    そうですよね…。私と子どもだけが長期間実家に帰る許可は恐らく貰えなさそうなので、旦那の意見も聞きつつ何とか早いうちに両親と会わせられるように説得したいと思います😭

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

旦那さんはその半年間、誰にも会わないんですか?育休とってくれるんですか?人と接する仕事以外でも仕事に行くだけでもコロナにかかる可能性はありますし、買い物だって可能性は0じゃありません。
それに奥さんは半年誰にも会えないってことですよね?それって精神的に相当辛いですよ。。産後は想像よりもとても大変です。身体的にも精神的にも。そっちの方が私はコロナより怖いです。

  • なつめ

    なつめ

    コメントありがとうございます。
    先ず旦那は育休を取らないです。普通にテレワークなりで仕事しつつたまに出社すると思います。
    コロナでテレワークが許可されているようですが、度々出社しており、臨月に入ってからは完全テレワークをしてくれていますが、臨月直前までは都内まで週に1~3回ほど出社していました。
    帰宅したかと思えば、会社のビルで感染者が出たらしいだの同じフロア内で感染した人がいただの不安になるようなことを言ってきていました。(濃厚接触者にはどれも当たらなかったそうですが)
    それなのに私には両親に会わせたくないと言い出し、はじめてのママリさんのコメント拝読して旦那の主張おかしいな?と思わざるを得ないですね…。
    やはり1週間でも実母の助けが借りれたら…と思うので、近い内に旦那と話し合ってみます。

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    テレワークでお家にいるといっても仕事はしないといけませんよね、、手伝ってほしいのは家事だけではありませんし育児のサポートも必要かと思います。
    今のコロナは誰がなってもおかしくないし、旦那さんは安全だという保証はないですよね。。濃厚接触者でなくても危険性は変わらない気が、、お母さんの手伝いが可能ならマスクをしてもらうとかご飯の時間をずらすなどの対策をするなど方法はいくらでもあると思います
    1番はなつめさんが安心して出産出来るかどうかだと思うのでお互いが納得出来る方法が見つかるといいですね。

    • 2月14日
U・x・U

私がそうでした。
私は里帰りするとかも考えていなかったのでいいんですが当日はLINEも🆖。私が土地勘がない地に引っ越したりで予防接種や病院以外外出🆖だったり色々ありました…こっそり主人がいない時コンビニ探したりしました笑笑(鍵も預けてくれずで今考えたら鍵かけないままよくでたなとw)

2人目生まれてから無理なので笑
はっきり言って今はマシになりました💦

主さんが後悔しないように私は
伝えられることは伝えた方がいいなぁと💦でもハッキリ言ったら手を上げられたりとかあるのか心配です。

はじめてのママリ🔰

どうせ自分の親にも会わせられない(他県だから)なら、奥さんの実家も会うの無しにしようって思ってるんじゃないですかね?
最近はpcr検査も受けられますし、陰性ならマスクした上で短時間会わせるくらいしてもいいと思いますけどね💦
産後の手伝いなしがどれだけ母体の負担になるかも分かってなさそうですし、旦那さんちょっと自己中かな?と思いました😓

  • なつめ

    なつめ

    コメントありがとうございます。旦那と義両親は仲があまり良くないので、コロナ関係なく元々すぐ会わせたりするつもりはなかったみたいです。
    私もPCRやコロナの簡易検査キットなど手軽にできるものもあるのでそれをしてもらって……とも考えていたのですが、如何せん旦那が実際その状況になってみないと……というタイプで(大変かどうかもまだ先の話だから分からないのに……という考え方なのだと思います。)ので、よく喧嘩になることもあります。私は万全を期したいタイプなので取り越し苦労でも根回ししておきたい考えです。
    でも今回は本当に産後のことを考えると、平日はほぼワンオペになるので、自信が無いですし話し合って何とか来て貰えるように説得したいと思います。

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

ご主人のお話もわかりますが、1人目で実家のサポートなし、半年人と会わないは過酷すぎるかと...😰産後は本当にぼろぼろの体で寝れないですし、なつめさんが壊れかねないですよ💦旦那さんが家事育児ばっちりこなす覚悟があり実行できるなら良いと思いますが💦個人的にはワンオペ育児すると体か心か夫婦関係の最低どれか1つが壊れると思ってます。
ご実家に赤ちゃんの顔見せに行くのはやめてほしいという気持ちはわからなくないですし、それだけ赤ちゃんのことを大事に思われているのでしょうが、せめて産後の手伝いだけは別に考えていただきたいです😣というか、手伝いないと旦那さんも大変だと思います😅

  • なつめ

    なつめ

    コメントありがとうございます。
    元々料理だけは基本進んでやってくれてる方なのですが、それ以外を平日休日関係なくやってくれと言っても仕事があるからと結局ワンオペになるのは目に見えていますね…。
    産後の手伝いだけでも、心配なら検査してもらってお願いするなど対策練って来て貰えるように旦那説得したいと思います……😭

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理想を言うと1か月程度は手伝ってもらうのが一番だと思うのですが、それが無理でもとにかく少しでも来てもらうように食い下がってください😣
    私も産前は一人でもなんとかなると思っていたのですが、体調不良と寝れないの次元が今まで経験してきたレベルと全然違うので...
    実母に来てもらってましたし、旦那もテレワークメインでたまに出勤だったのですが、それでも想像を絶する大変さでした(いろいろ怯えさせてしまったらごめんなさい💦)
    旦那は赤ちゃんが家に来てようやくヤバさがわかったようです。わかってくれただけマシですが、育児のことは一から教えなきゃいけないので戦力になりませんでした💦
    そして仕事なんて家事育児できない言い訳にならないです!!繰り返しになっちゃうかもですが、旦那さんが家事育児やる勇気がなくできないというなら、はっきり言って実母さんの手伝いをやめさせる権利はないですよ😣なつめさんにだけ全ての責任と負担を背負わせて潰れてくれと言っているようなものだと思います😰

    • 2月14日
  • なつめ

    なつめ

    実母も仕事があるので、1ヶ月は厳しいとのことでとりあえず1週間有給使ってサポートしてくれる予定でした。
    旦那にも打診して、渋々でしたがとりあえず抗原検査など簡易的なものでもいいから検査してくれたら呼んでもいいと許可が出たので早速検査キットを手配しました。
    やはり実際に体験しないと大変さって伝わらないなあとヤキモキします。うちの旦那もはじめてのママリさんの旦那さんのように生まれてからようやく育児のやばさに気づくタイプだと思うので、せめて母のありがたさをそこで実感してくれるといいなと思います。

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当によかったです!!もちろんオミクロン蔓延中の状況の中来てもらうのは危険という判断もよくわかるのですが😣とは言え旦那さんも完全テレワークというわけでないならリスク0じゃないですしね💦
    無事にご出産されることを祈っております🍀

    • 2月14日