※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s
子育て・グッズ

フォロミをあまりあげず、お茶や白湯を飲ませたいが、ジュースばかり好む子供。一日の飲み物量や水分補給方法について参考になる情報を求めています。

10ヶ月をすぎたので最近はフォロミにしたのですが、フォロミはあまりあげない方がいいという話をよく聞いたのであまりあげずほかの飲み物を飲ませることが多いのですが、ジュースはよく飲むのにお茶や白湯は全然飲んでくれません。
ジュースばかりでは歯にも健康にもよろしくないみたいなのでお茶や白湯を沢山飲んで欲しいのですが、、
一日に飲む飲み物は朝パンの後フォロミ120ml お昼の離乳食に野菜、くだものジュース125ml(日によって全部、半分しか飲まない時があります) おやつの後にジュースorお茶やor白湯20ml~60ml夜の離乳食にお茶or白湯20ml(ほとんど飲まない時もあります) 寝る前にフォロミ200ml
という感じなのですが、皆さんは水分補給どうしてますか?😅
フォロミはどのくらい上げていましたか?その他の飲み物の量など参考にさせて頂きたいです🙏

コメント

deleted user

フォロミはずっと1日400mlでした🙋🏻️(これで1日分の鉄分補給できるらしいです)
ジュースしか飲まない時期あったのでジュース買わないようにしてお茶あげてたら飲むようになりました👌🏻
ジュース飲んだあとに少しお茶を飲ませるだけで虫歯予防になると歯科医に言われました😆

お茶(麦)は1日400ml〜800ml
水は本当に飲まないのであげてません笑

課金ちゃん

息子には、まだ1回もジュースはあげたことないです💦

元々完母で哺乳瓶拒否なので、フォロミあげても飲まずです😂

麦茶はあまり好きではないみたいですが、白湯ならゴクゴク飲むので、日中の水分補給は白湯でしてます😃

唐揚げ

ジュースあげるの今日から辞めましょう!
使うならパンケーキ焼く時とかに水や牛乳の代わりにですかね?それさえやらないほうがいいと思いますが💦

うちは麦茶しかあげなかったので当たり前に麦茶飲んでましたよ!!
10ヶ月ならおやつも必要ないです。体重が少ないとかならおやつの代わりにミルクあげた方が良いです。