※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Na
子育て・グッズ

男の子が7ヶ月で、夜は6〜7時間寝ていたが最近4時間でミルクか離乳食を欲しがる。腹持ちが悪くなったのか心配。同じ経験の方いますか?

もうすぐ7ヶ月になる
男の子育てています!

完ミなんですが
3ヶ月ごろから夜は6〜7時間は
ミルクなしで寝てくれていたのに

ここ最近 昼も夜も4時間で
ミルクまたは離乳食ほしがります

腹持ち悪くなったのでしょうか?😭
こんな時期ありましたか??

コメント

KOUʕ•ᴥ•ʔ☆

わたしも、完ミで3ヶ月前には、6時間は寝てくれる育てやすい息子でした。
うちは、離乳食を5ヶ月で始めたのですが、
必ず離乳食のあとはミルク200mlは作ってあげてました。(そんなに飲まないんですけど😅)足りなかったらかわいそうだなと思って・・・何分心配症で。
なので、ちょっと足りてないのではないでしょうか?

  • Na

    Na


    ミルク180mlなので
    200mlにしてみます✨

    • 11月1日
ひまわり

私も同じです!

夜は1日あった出来事を整理するために寝る間隔が短くなってしまうみたいですよ^o^

体重が大丈夫であればいいと思いますよ♪( ´▽`)

足りなければもっと泣くし。うんちが出なくなったりすると思います(^^)

  • Na

    Na

    うんち毎日でてます💩(笑)
    またたくさん寝てほしいな〜♡笑

    • 11月1日
  • ひまわり

    ひまわり

    毎日出ているようであれば体重は大丈夫かなと思いますよ?(^^)

    たくさん寝て欲しい願望ありますよね!
    でも私は諦めました笑っ

    • 11月1日