※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育てが楽なのか、実家の母からの言葉に悩む女性。長女の癇癪や育児の大変さにイライラし、周囲の理解に欠けることに不満を感じている。仕事を辞めた経緯や旦那との関係も語られている。

小学校に入ってしまえば子育てって楽なのが普通なのでしょうか?
我が家には5歳と7歳の女の子2人いるのですが、実家の母にはもうそれくらいになっちゃえば手もかからないし楽だよねーと言われます。ちなみに実家は近いです。

私としては小さい頃から長女の方は癇癪持ちで、スーパーでひっくり返ったらしばらく抱っこできないくらいうわーってなっちゃうこともあったし、虐待に間違われたこともあったり。。。幼稚園時代は小学校入学までに発達センターに一度行ってみてはと言われて(結局発達センターでは性格個性だろうとなった)、担任は全てベテランの先生だったり。そして一年生の今もワーってなったら彼女の耳にはなかなか届かないので、なかなか大変だなぁと思ってるんですが。

話しても、子供ってそんなもんだとか、あなたの小さい頃もそんなだったから親子だから似たんじゃない?ってな感じです。そんなに思い詰めてるわけじゃないですが、育児で分かるよ大変だよねって言うよりもみんなやってる、お母さんだから当たり前って言うことしか言わないので、(悪気はないと思いますが)一人目の時もイライラしてしまい産後実家に帰りましたが、一ヶ月しないで自宅へ戻ってきました。今も3人目妊娠中ですが、帰る予定はないです。
一人で頑張ってる方もたくさんいると思いますが、周りの親に話したいことを話せて、助けてもらえてる方をみると羨ましくなっちゃいます。私の友人は仕事を辞めずに続けている方が多いです。「〇〇ちゃんは偉いわね、子どもいても仕事続けてすごいわ」とかこれも悪気なく思ったままいいます。その子たちは手伝ってもらったりしてるのに。
私も最初は続けてたけど、旦那さんが遅いのでほぼワンオペでしんどくなってしまい辞めてしまいました。

実母は私が小さい頃は父がお風呂に入れてたので、未だに子どものお風呂は全く無理です。なのに、みんなやってるお母さんだから当たり前論言われるとイライラしちゃいます。そして知り合いからは実家が近いから手伝ってもらえるしいいよねって言われるのにもイライラしちゃいます。
イライラする自分がいけないと分かっちゃいますが、誰かに会えないこのご時世吐き出す場所もなく書いてしまいました。
乱文乱筆すみませんでした。

コメント

ちっち

私が受けてる訪問看護さんに、子が小学校に上がっても子育ては大変と言われていますよ。
私には訪問看護で相談できる所がありますが、保健師さんなど相談できる人を探してみてはどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    昔長女のときにあまり相談できた気がしなくて、それから行くことがなかったです。もう一度行ってみるのもいいかもしれないですね☆ありがとうございます。

    • 2月13日
deleted user

私も二人子供がいるんですが、腹が立つので母親に手伝ってもらうことをやめました。インフルエンザになっても助けを求めませんでした。その代わり、向こうに何かあっても助けるつもりもありません。そこまで割り切れると楽だと思うんですが、葛藤している間は辛いですよね。
でも、友達が羨ましい気持ちも凄くわかります!他のお母さん(おばあちゃん)こそ凄いですよね。子育て終わって孫の面倒まで見て手伝いをきちんとやってくれる。そんなお母さんが羨ましいので、自分も将来そんなお母さん(おばあちゃん)になれたらなと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事頂いてありがとうございます⭐

    そうですよね、私も同じで助けは求めませんでした。ですが、向こうに何かあったときに助けないわけにはいかない状況にはなるのだろうと将来的にみてモヤモヤしてしまうんだと思います。

    こんな母ですので、私の妹もいるんですが、妹も見なさそうだし、頼んだよ〜って感じです。父とは関係も良好なので父が大変になるのは私も嫌なので、結局なるようになるのかなと。

    でも気持ち的に割り切るのは大切ですよね!私も娘たちから頼ってもらいたいな自分が羨ましいと思っていたお母さんになれればと思うので、自分がなれるように頑張りたいと思います⭐ありがとうございました😊

    • 2月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    グッドアンサーありがとうございます。うちと凄く似てます!私も父との関係は良好、姉がいる状況です。母の様子は父から聞いている感じです笑
    やはり、自分の今持っている家庭が第一ですよ。それを犠牲にしてまで毎日心を病むのは違うと割り切ることだと思います。何か言ってても、また始まったなと思いながら聞こえてるフリです👂反面教師にして、素敵なおばあちゃんを目指しましょ😘

    • 2月15日
ママリ

うちは癇癪ないですが、小学生になったら口答えするようになったり、言うことをすんなり聞いてくれなくなり全然楽ではないです…😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね☆そんなものですよね(´・ω・`)あんまり思い詰めず頑張ります♪

    • 2月13日
N&Y

楽とは思いません😭

姪がいるのですが…
そりゃもう大変です‼︎
宿題のしないことしないこと😂

私の母も「楽になる」と言います。
自分でろくにみてないくせに…
忙しかったので、参観もお手伝いさんでした💦
周りも当然?ながらいってきます…

自閉症なので、一生楽にならないと思ってます😢
なので、「楽になる」と言われると嫌味とすら思います🤣

「楽したくて、私は子育てしたことないし、これからも楽したいとは思わないよ。楽したいんだ…」で会話終了です〜🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人から楽だねって言われると、ちょっと辛くなっちゃいますよね💦
    私も普段全然気にしないようにしてるんですが、時々溜まってしまいます。ちょっと疲れてたのかもしれません。誰かに聞いてほしくて。スッキリしました!ありがとうございます❗😁

    • 2月13日
母娘でキティラー

うちの娘は小学生になりグッと楽になり手が離れた感じもあります。

お風呂洗いくらいですがお手伝いもしてくれますし、学校でお友達とトラブルとかもないですし、私が週末1人の時間がほしくなったら進んで私の実家に行っててくれたりもするので。

昨年夏に飛行機の距離の義実家に父子帰省させましたが特に義母を困らせたりもしなかったらしいですから。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですね☆実家に泊まりにいけるの有り難いですね😊我が家はあんまりウェルカムな感じじゃないので。。。なかなか泊まりに行けず💦
    長い目でみて子ども自身成長できるように見守っていきたいです。
    貴重なお返事ありがとうございました☆

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

親がいるだけうらやましいです。
いやなら自分たちでする!これが一番ですよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね⭐いない方もみえますもんね💦羨ましいと言われるとうーんって感じではありますが😅
    自分たちでやってますし、普段会うことはあまりないんですが、たまに子どもの誕生日とかで会ったときに普段関与してないのに色々言われるとイライラしちゃうんですよね⭐大人げないと分かってはいるんですが💦
    元々実家にいたときから毒親タイプなので、自分としては距離を取って丁度いいので自分でやってます。
    でも全く会わないわけにもいかないですしね💦あんまり気にしないようにしようと思います。貴重な意見ありがとうございました。

    • 2月13日
なあ

下の子が小学生になった今
めちゃくちゃ楽だなと感じてます
こちらがやることって
そんなにないし
言えばやってくれるし☺️
ちょっとスーパー行ってくるから留守番しててーって行けちゃいますし幼稚園のころとかと比べると手がかからないし思い通りに動けるのでかなり楽になりました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね⭐確かに成長はしてくれてるんで、幼稚園の頃よりは楽になったんですが、なかなか言ってもやってくれず。。(笑)
    長い目で成長を見ていきたいなと思います。声かけも工夫していきたいなと思います😊お返事頂きありがとうございます。

    • 2月13日
deleted user

楽なのが普通ってことは無いと思います。
我が家も子供たちちょうど同い年です!

そして私の親も、大変だね、というよりはやって当たり前、みんなもっとやってる、と言う様な感じで…敷地内同居していますがほぼ手を借りれず具合悪いときも自分で子供見ています。

産後帝王切開の傷口開いて流血し…『同居だといいよね~』みたいなことを言われると、親しい友達には動きすぎて流血した話をしちゃいました😂

学校のママ友とかには曖昧に頷くしかないんですが…

たぶん、たぶん…!主様のお母様も、私の母も、悪気はないんだと思います。
自分の子育てを美化していたり…昔のことなので、忘れてしまうのは仕方のないことで…
もちろんお話や気使いが上手で上手くやってくれるお母様も世の中いるとは思いますが、自分も母でいずれは実母の年へ向かって行くことを思うと現状の記憶と感情に数十年後も寄り添えるかと言うときっと難しいですよね。

同じ年代のお子さんのいるママさんや、子育て相談窓口など、実際口に出してお話できると少しスッキリするんじゃないかなと思います✨

実母もひとりひとり違うし、子供の成長の仕方も一人一人違うから子育ても家族も難しいですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    温かいお返事ありがとうございます。

    そうですね、それぞれ色んな環境があるし感じ方も違うので一概には言えないですよね🙂

    確かに美化してるのかなぁと思うことが多々あります(笑)小さい頃は何か聞いたりしても、生返事か知らんわしか返答なかったし、心配性の過保護だったので、お友達と遊んだり、おうちに行くことも5年生まで禁止されてました。ですが、色々あなたはこうだったとか、よくお世話をしたわという感じになってます(笑)。

    でも昔のことですもんね。悪気がないことも、母の性格であることもよく分かってはいるので普段はそうだねそうだねと聞けるんですが(^_^;)

    周りには良くうつるみたいで、口に出しても同じ年代の子どもがいる人にも分かってもらえなかったので、誰かに言うことが難しくて💦主人は聞いてくれるんですけどね⭐自分で発散方法を考えていけたらと思います。
    でも、共感して頂けてすごく嬉しかったです。ありがとうございました☆

    • 2月14日
リン

「視野せまっ!何歳から楽になるかは子供の個性によると思うけど?」

「視野せまっ!子育てしんどくて保育園入れて仕事に出る人も多いよ?なにがどうえらい?」

とか今度言い返しちゃってください😆笑

イライラしますよね、、おつかれさまです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☆
    イライラしちゃいますよね💦

    言い返してるけど、余計イラッとすること言われたり無限ループです(笑)

    スルースキル磨きます!(笑)子育て大変ですよね😅お互い頑張りましょう☆私も頑張ります!

    • 2月15日
うるとらの母🦖

子供を育てることに楽なんてないと思ってます。
うちも義母が「手かからないよね」「楽だよね〜」と言いますが、普段見てないのに言わないでほしくて。
「普段は○○で〜」とか言うと「それは当たり前、私なんて息子が小さいときは…」と始まります💦
たまには「頑張ってるね」って言われたいですよね。
毎日お疲れ様です。
いつでもママリで吐き出しましょう☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます☆
    うるとらの母🦖さんと同じです!
    分かって頂けて、なんだか気持ちが軽くなりました(^^)嬉しかったです。

    頑張ってるねってホントに聞けたことないです(笑)💦うるとらの母🦖さんもお疲れ様です☆この場を借りて吐き出させて頂けて、皆様にホントに感謝です😄お互い頑張りましょうね

    • 2月17日