※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこぱん
お仕事

義兄が生命保険会社に転職を考えており、姉は不安がっています。成功例だけでなく失敗例も知りたいと相談しています。周りの方の意見を聞きたいです。

義兄の転職についてです。ご自身の旦那さんだったらみなさんはどうしますか?

37歳、信用金庫職員。この度兼ねてから誘われていた生命保険会社(外資ではない)に転職を考えている。信用金庫時代の先輩でかなり優秀な人が上のポジションでその部下を募集している。今はセミナーに参加していて、セミナーが終わり次第転職したい。2年間は月40万は絶対に給与として支払われる。その後は基本給は多少あるものの歩合制になる。その先輩は年収3000万以上あるそうで1年目から2000万くらいは稼げていたとのこと。月に4.5回出社。それ以外は好きにしていい。土日休むのもオッケー。

義兄はかなり乗り気なようですが、姉はかなり不安がっています。歩合制なこと、土日もお客さんのところに行くこと、将来年を取っても続けられる仕事かどうか。

みなさんの旦那さんや周りで生命保険に勤めている方で、よければお話聞かせてもらえませんか?
セミナーでは成功例はたくさん聞きますが失敗例は聞けないようです。うまくいかなかったとかっていう話もあればお伺いしたいです。

コメント

ぱんだ☆★

夫の友人が生命保険会社に転職して、話を聞いてほしいと家にきて、いろいろこちらとしては勉強になりましたが、そこからは保険を買わず、結局疎遠になりました。