※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

オムツからのおしっこ漏れが多いです。オムツを付け替える際に、腰の上まで上げて付けているが、ズレや足の高い位置での漏れが多いです。5キロの体重でメリーズのsサイズを使用中。対策はありますか?

オムツからのおしっこ漏れが多いです。

寝起きの時にうごうごして足を高く上げるのですが
その際におしっこをして足の付け根をつたって後ろに漏れてしまいます。

オムツ替えのときに腰の上の方まで上げて付けるようにしてはいるのですが、動きが激しいのかどんどん下にズレるし、足も高く上げるしで漏れが多いです。

体重 5キロでメリーズのsサイズ(テープタイプ)を使っています。

何か対策ありますでしょうか?

コメント

ゴーヤママ

私の経験上メリーズのテープタイプは長さが短い印象があります。
パンパースなどはメリーズに比べて長くホールド感があるように感じました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メリーズのテープタイプは短めなんですね。
    今使ってるのが終わったら他のも試して見ます!

    • 2月14日
(´・ω・`)

うちも2人目のときはおしっこ漏れることが多かったです🥲
向き癖もある子でいつも右側がびちゃびちゃに😭
動きも激しかったのでパンツタイプのおむつに早い段階で切り替えました🤔
それと股関節の開きの関係で1ヶ月以降は紙オムツでしたが、おむつカバーもしていたのでおさえられて漏れなくなりましたよ😀

ちなみにおむつはパンパースです👌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも右側がびちゃびちゃです😂
    他のメーカーも試してみて、ダメそうだったらパンツタイプに切り替えようかと思います!

    • 2月14日
YUKI

うちはメリーズだと、おしっこ漏れが多かったです!
ムーニーにしたら漏れなくなりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メリーズ漏れやすいんですかね🤔
    ムーニー試してみます!

    • 2月14日