
コメント

ママリ🔰
年齢よりも、泣いてもやってもらってお互いが慣れていくしかないような気がします💦💦
うちも下の子は最初私でしか寝られず、夜もずっと寝かしつけしてましたが途中から休みの日にとりあえずお風呂入ってる間だけ頑張ってもらって出ても寝てなかったら交代とかしてたらいつの間にか旦那でも寝てくれるようになりました☺
今はお昼寝も旦那の添い寝でぐっすりです。
ただ、もう3歳5ヶ月とのことなので、色々分かってるしなかなか難しいかな。
お昼寝がなくなる方が早い気もします。
ママリ🔰
年齢よりも、泣いてもやってもらってお互いが慣れていくしかないような気がします💦💦
うちも下の子は最初私でしか寝られず、夜もずっと寝かしつけしてましたが途中から休みの日にとりあえずお風呂入ってる間だけ頑張ってもらって出ても寝てなかったら交代とかしてたらいつの間にか旦那でも寝てくれるようになりました☺
今はお昼寝も旦那の添い寝でぐっすりです。
ただ、もう3歳5ヶ月とのことなので、色々分かってるしなかなか難しいかな。
お昼寝がなくなる方が早い気もします。
「両親」に関する質問
家族・旦那人気の質問ランキング
ちゃーなみ
お返事ありがとうございました😊✨慣れしかないのですねー。この世の終わりみたいな叫びだったそうで、もしかしたら本当に私だけしか寝かしつけられないのかも、、、と思ってしまいました。
また次頑張ってトライしてみます!!