※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すな
妊娠・出産

計画分娩と自然分娩で迷っています。計画分娩の良い点やオススメが知りたいです。

計画分娩にしようかそのまま自然分娩か迷ってます。
娘も保育園に通ってるし、身内に来てもらうので計画分娩の方が良いと思うのですが、、
計画にされた方、良かった点が多かったですか?
計画分娩オススメしますか?

コメント

とも

おすすめしますー!!
私は計画帝王切開だったのですが、上の子と旦那さんのご飯の作りおき、保育園等の準備、やってほしいことリスト、両家からのサポートの日程組み、旦那さんに有給取ってもらったり、あらかじめ動けることで対策万全に入院できたので本当に良かったと思いました!!
入院中の私の不安も、旦那さんの疲労も最小限で済みました👌👌

はじめてのママリ🔰

私は計画でした!
計画のが予定組みやすくて
安心できました.
計画日より前に陣痛来たら、計画通りにはいかないですが、、
計画で入院した日
翌日子供が産まれた日
私的にはこの2日どちらも思い出深くて、子供の誕生日には2日思い出します😊

yu-na

2人とも計画分娩でした!
旦那がサービス業で、陣痛きた時にすぐに向かえないかもということで、計画にしました!
休みも平日なので、計画の日から二日間連休取ってもらったことで、立ち会いや面会など、二日間ずっといてもらえて助かりました!(その時はコロナ禍ではなかったので🥺)
あとは、土日や夜間だと金額高くなる心配がありますが、その辺も計画にした方が安かったです😉

コロン

まず心の準備が出来るのと自然分娩だと夜中とかにこれは本陣痛なのか前駆なのか分からなくて病院行って帰されたりとかないので安心できます😊当時はコロナが無かった時なので旦那の立ち会いや入院中の面会など事前に予定が立てれたので有給使って休みとったりとスムーズにいきました🙆‍♀️

すな

みなさんコメントありがとうございます😊
計画分娩の良いところを聞けて参考になりました!!計画分娩を前向きに考えて医師と旦那と相談してみます✨