
コメント

m.
食事と水分どうですか?
問題ないようならもう少し様子見でもいいのではと思います

さわこ
食欲も減ってきてるなら病院行った方が良いかもです🥺💧
先月7ヶ月の息子が下痢+食欲不振になって一応病院行ったら胃腸炎でした😣
熱もなく、機嫌も悪くなかったです✋
m.
食事と水分どうですか?
問題ないようならもう少し様子見でもいいのではと思います
さわこ
食欲も減ってきてるなら病院行った方が良いかもです🥺💧
先月7ヶ月の息子が下痢+食欲不振になって一応病院行ったら胃腸炎でした😣
熱もなく、機嫌も悪くなかったです✋
「1歳5ヶ月」に関する質問
【1歳5ヶ月0日の男の子、指差ししません】 指差し何一つしません。ただ、○○はどれ?と聞くと手でガリガリっと触って教えてくれます。15種類くらい分かっているし、色の識別もあるようです。 模倣も一通りできますし、発…
1歳5ヶ月の発達について。 1歳5ヶ月の息子がいますが、ASD特性ありと心理士さんから言われました. 発語なし、喃語もあーってこちらがいえば真似するくらいでほぼなし、指さしは触れるものだけで遠くのものはできません…
歩行の発達について質問です。 1歳5ヶ月に後1週間でなる娘なのですが、 1歳3ヶ月の終わりに初めて1人たっちを 長くて10秒くらいできるようになり、その1週間後に5歩歩きました。その日のその時だけ。。 これは歩けたっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まいまい
水分は取れてます。食事は、あまり食べないです💦夜ご飯もお茶漬けにしたのですが、全然食べませんでした💦
m.
食欲がないようなら早めに受信したほうがいいかもしれないですね😥
ゼリーとかプリンとか多少でも食べるようなら私は様子見るかもしれません😥
保育園行かれているようなら、嘔吐下痢流行ってるとか聞いたのでお迎えがあるかもですね