
コメント

ママリ
最近は言わなくても積極的にやってくれますが、本当に4人目が産まれてからの最近です😅
これまでは出かける時でも自分のことしかやらずに言ったらやってくれるけどって感じで、当然私が1番遅くなり出るのも遅れてイライラしていることもしばしば。何度かそういうことで喧嘩もしました。
4人目が産まれて初めて里帰りせず夫も育休を3週間取ってガッツリ家のことをしてから変わった気がします😅今まだ他人事だったことがそうでなくなった感が🤣
言ってやってくれるならまだいいと思いますよ!男の人は悪気なく何をしていいのか本当にわからないみたいです🥶一度旦那さんだけでお子さんのお世話を何日か強いて言えばもっとお世話する機会があれば変わるきっかけになるかもしれませんが🥲すでにしているならごめんなさい😅

はじめてのママリ🔰
自らやってくれます。
言えばやってくれるならどんどん言いますね!
-
mama
どんどん言えばいいんですかね。
毎日やること一緒なのに、、って思ってしまいます。。。皿洗い、洗濯×365日って紙に書いとけばやってくれるんですかね😅- 2月12日

退会ユーザー
共働きで私の方が朝早く出る、夜遅く帰るとかあるので、子供の準備、送迎、夜ご飯作り、なんでもしてくれます!いちいち頼まないです!私のシフト見て自動でやってくれてます!
育休で専業主婦みたいだったときも、洗濯とか手伝ってくれてました!
換気扇の掃除とか、寝具の洗濯とかも好んでしてくれます笑
言えばやってくれるのは、何もしないよりはマシだと思いますが、毎日指示するのも疲れますよね。させてるみたいで嫌ですよね( ; ; )
すること決めるのはダメですか?洗濯畳み、風呂掃除は旦那の仕事!みたいな。
-
mama
素晴らしい旦那さんですね😭
ほんとそうなんですよ、、
私がいなければそれ育児放棄だけどって思います。。
すること決める。なるほど。提案してみます😭- 2月12日
-
退会ユーザー
うちの旦那も頼まないとしてくれないこともあるので、そういうことは分担制にしました!
洗濯干しは私で、洗濯畳むのは旦那に任せています!
じゃないと、毎日私が早く起きて洗濯干して夜も私が洗濯畳んで不公平だなーと不満が募ってしまって💦- 2月12日
-
mama
不公平ですよね…
わたしの場合家事はやってもいいのですが、その間子供がないても携帯携帯で…子供見るぐらいはやってほしいです、、、- 2月12日

はじめてのママリ🔰
言わなくてもほぼやってくれます、申し訳ないからわたしは夜ご飯だけがんばります
-
mama
そうなんですね!
すごいです😭🙄- 2月12日

ねねちゃ
旦那は、朝ごはん、作り置きを朝4時に起きてやってから出勤します。更に、洗濯物も干してくれます…。
わたしも、あまりにも旦那にやらせすぎかな…って感じて、私がやるよ、と言っても、もうルーティンになってるからいいってついつい甘えてしまってます。
旦那さん、ルーティンになったら苦にならずやってくれるかもしれません。
私はやってもらいすぎて😥😥😥😥………って感じです
-
mama
作り置きをそんな早起きで?!
とんでもなくすごいです、、
やって貰いすぎて…って思ってみたいです😭😭😭😭- 2月12日

ママリ
みんなの旦那さんはやってくれる方でいいですね🥺
うちの旦那家事はたまーにやりますけど、育児なんてノータッチです✋
下の子に関しては1日1回も触ることも無いんじゃない?ってほどですw
-
mama
育児じゃなくて家事をやるんですか?!また珍しいような…子供が苦手とかですかね💦
そうなんですね、、、😭- 2月12日
-
ママリ
旦那が元々今の仕事か、調理師かで迷ってたくらい料理が好きなので、料理はたまーにやってくれます😊むしろ料理は旦那のが上手い…😅
子供が苦手ではないんです😭むしろ好きな方だと思うんですけどねw- 2月12日
-
mama
そうなんですね!
私の旦那も料理は好きみたいで家事の中で唯一やる物です!ちなみに洗い物はしませんが…
そうなんですね💦💦
子供との関わり大事にして欲しいですね…- 2月12日
-
ママリ
洗い物までが料理ですよね〜😤😤
手出したなら最後までやってくれ〜って笑
ほんと帰宅時間も遅いし、休日は遊びに行っちゃうし勘弁して欲しいです( 笑 )- 2月12日
-
mama
そーーーなんですよーーーー
たまに自分のおつまみ作って洗い物しないんですけど、さすがそれは洗えって言います。。
家族で食べたものはまだ、私が洗ってもいいかな、、となりますが。
遊びに行っちゃうんですか?!
それはなしですね、、、
Kさんも同じように自由時間あるならいいですけどね😭- 2月12日
-
ママリ
自分用を作ったなら尚更ですね😤
まあ家族のご飯はしゃーないありがとうって気持ちでやってあげるかー!って感じですよね😅
無しですよね〜🙄
下の子生まれてから1回も1人時間ないんです〜www- 2月13日
-
mama
もうよろしくーっていって頼んじゃいましょう😂😂😂
- 2月13日

ママリ
育児家事はわたしよりもやります!
-
mama
素晴らしい旦那さんですね😭😍
- 2月12日
-
ママリ
私たちが、男の人の代わりに、妊娠して出産してるわけであって、母乳以外の育児家事ぐらいは男の人でもできます✨
だし、率先してやるべきだーーー!笑笑
特に我が家は、フルタイムの共働きなので、全てがお互い様でやってます😁👍- 2月12日
-
mama
ほんとそうですよね、
我が家は完ミなので全てできるはずです
いえばやるけど率先してやってくれないのがなんとも、、、
頼まなければ1日中何もやらないです。
仕事の日にやれよとはあんまり言いづらいですが土日は一緒だろって思っちゃいます…- 2月13日
mama
4人目でやっとですか😭
4人産まないと分からないのかな…
そうなんですね…
2人目生まれる時の入院で、上の子を旦那がみてくれてたのですが、こんなことやってたんだねすごい。と言ってくれ、出産後にわたしだけ入院してしまった時もあって、4日間子供二人をお母さんに手伝ってもらいながら旦那が見てたのですが、かなり大変だったみたいです。退院後は朝起きたら洗濯、朝ごはん、皿洗い、ミルク 何も言わなくてもやってくれました。それなのに最近は全然です。