※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momo
お仕事

保育園の登園自粛が延長されたため、3月1日から6日まで自粛したい。助成金をもらうためにシフトが必要か悩んでいる。契約書は週3の4時間だが実際は週4.5で働いている。

保育園の登園自粛が3月6日まで延長になりました。
2月はパートのシフトが入ってるので仕方ないのですが、3月のシフトはまだ出ていないので、3月1日から6日まで自粛したいです。
小学校休業等対応助成金が使える会社なのですが、シフトが入った分は貰えますが、3月はシフトいれなければ助成金もらえないですかね?
シフト入れてから休みますって言うのも申し訳なくて。。

契約書は週3の4時間契約ですが実際は週4.5で5時間働いています。

コメント

deleted user

シフト入れなければもらえないと思います。もうシフト入れてから休みますって言って、助成金もらうのは不正じゃないですか?

  • momo

    momo

    ありがとうございます!
    確認したらやはりシフト入ってなければダメなようでした!

    • 2月12日