
コメント

そー
ドキドキですね…
わたしの場合はBT7にhcg 77.6で着床判定いただきました。その後も伸び率低めで経過したので気が気ではありませんでしたが、無事に出産できました。綱渡している感覚ですよね🥲無事の経過を願っています。

はじめてのママリ🔰
初めまして
一人目の時に胚盤胞移植して判定日(4w0d)のHCG73%と低めでしたが無事に出産しました😊
ちなみに今回二人目希望で4w1dで77%でした😭どうなるかドキドキです、、
-
A
初めまして😃
無事に出産されてよかったですね☺️
私よりも良い数値ではないですか😳本当ドキドキですよね😭
差し支えなければなんですが、お一人目の時は成長過程は標準通りでしたか?ゆっくりでしたか??- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
今回私はET12の判定で72%(77%もなかったです)なのです😢
一人目は心拍確認までは数日遅れの成長度合いでしたが、8w以降は順調で妊婦生活もトラブルなく、そのまま3,800gのビッグベビーとなって産まれてきましたよ🤣- 2月14日
-
A
そうなんですね😣
お一人目の奇跡がありますし、順調に育ちますよう願ってます!
すごい大きく育ってくれたんですね😆
希望が少し持てました😌
お返事ありがとうございました✨- 2月14日
A
ネガティブなことしか浮かびません😢
無事に出産できたようでおめでとうございます☺️
本当に綱渡りしている感じですね😣
ありがとうございます!ただ願うばかりです😞
そー
ありがとうございます🙇♀️
お気持ちわかります😢
受診の度に待ち時間が苦痛で、裁判の判決待ちってこんなかな…と思いながら過ごしていました。一歩一歩だと思いますし、先のことを考えてネガティブになってしまうのは仕方ないけど、なるべくそればかりに集中しないようにしていました。考え込むストレスも良くないと思って。宿ってくれた命の力を信じつつ、何があっても負けないと自分に言い聞かせながら🌱
A
本当にその通りです😭
1人目を妊娠していたときは、ハッピーな気持ちになかなかなれなかったです😣
2人目も欲しくて、頑張って不妊治療して授かることができたのに、不安が尽きません😨
なるようにしかなりませんし、とにかく今お腹にいる子を信じたいと思います😣