
子どもが濃厚接触者で休んでいる間、復帰後の菓子折りを悩んでいます。他の方は持ってきてもいいと思っているが、自分は迷っています。夫は持っていってもいいと言いますが、まだ迷っています。どうしたらいいでしょうか。
復帰後の菓子折りについて。
子どもが濃厚接触者になり1週間ほど仕事を休んでいます。
幸い症状がなかったので来週から復帰できると思うのですが、菓子折りを持っていくか悩んでいます。
以前職場の方が濃厚接触者になり2週間お休みして復帰された時菓子折りを持って来られました。
私としては当時、コロナ関係はもうしょうがないことなので、菓子折りなんか持ってこなくていいのに…と思っていました。他の方も、いいのに〜という反応でした。
ただ当事者になると、すごく悩みます。
前習えで自分も持っていくか、次の人に気を遣わせたくもないので自分でやめるか…何が正解かわからなくなります。
夫に相談したら、「こういうのは気持ちだから持っていって損はない、今までも子ども関係でちょこちょこ休ませてもらってるからそれも含めてお休みありがとうございました、と渡せばいいのでは?」という意見でした。
確かにとも思ったのですが、まだ決められずにいます。
皆さんならどうしますか
- もか(1歳9ヶ月, 5歳9ヶ月)

みーこ
菓子折り持っていって自分の気が済むならそうします!

りな
わたしは持っていきました💦💦しょうがないことだけどやはり迷惑かけたので💦
自分が持って来られたらいらないって思うけど💦

🌺Rose🌺
子どもの風邪で何日か休む時は何もしていないですが、うちも今隔離期間で約2週間休んでるので、菓子折り持って行く予定です!

ママリ
前の方が持ってきていないなら迷いますが、持ってきているなら、私だったら持っていきます。仕方ないことですが迷惑かけているのは事実なので…💦
コメント