
旦那さんの育児協力について悩んでいます。自宅では何もしないのに、外では育児をする姿を見せることにイライラしています。育児に関して口出しばかりで、手伝ってくれないことに困っています。旦那さんは皆そうなのでしょうか。
みなさんの旦那さんは育児協力してくれてますか??
うちの旦那は泣いてても完全放置、おむつもミルクも手伝ってくれないでずっと携帯ばっかりいじってる旦那にイライラして仕方ないです。
なのに外に出るとベビーカーを押したり泣いたらすぐ抱っこしたり、旦那側の両親の前でもそうです。
私と子供といる時は何もしないくせに人が見てるところだけやって、育児しないくせに口出しばっかしてきます。
子供の夜泣きも毎日すごくて夜は起きなくても良いけど私の体調や体力の限界がきたら次の日休みの日は手伝ってと言っていて起こしたのに無視です。
本当に何もしないならそれはそれでいいのに中途半端にやってそれで口出しばっかしてきます。旦那というのはみんなこうなんですか??
- きき(1歳6ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
それは外でいい顔したいだけですよね😅
普段もやってなければいつか外でボロがでますよww
うちの場合は最初からやらせてました。
もちろんやらないと出来ないので💦

にゃん
今は私が早めに仕事復帰したこともあってわりと何でも育児してくれます🙆♀️🙆♀️
仕事復帰するまではあまり手伝ってくれませんでした💦
-
きき
コメントありがとうございます😭
仕事してないとやっぱ育児は母親がやるってなっちゃうんですかね🥲- 2月12日

ゆ
産まれてすぐはそんな感じでした
泣いてる横でYouTube見てることも多々あるし夜泣きで起きたことなどありません💦
1歳をすぎ、子ども自身がパパーって呼んだり意思表示出来るようになって可愛くなってきたのか🤷🤷♀️
やっと積極的に関わってくれてるように感じます😅
最初はどうしていいか分からないのと、私たち母親も初めての事だらけで子どもとも関わりに対しても神経質になったりピリピリしてたので主人自身もやりにくかったみたいで、私も反省しました💦
-
きき
コメントありがとうございます!
そうなんですね😭😭
歩くようになったりしゃべったりするようになれば変わるんですかね!!- 2月12日

さくらママ
うちは普通にしてくれます!
最近夜私がバイトに行くのでお風呂とご飯食べさせるのと歯磨きと寝かしつけは夫が1人でやってくれます!
-
きき
コメントありがとうございます!
良い旦那さんですね😇- 2月12日
-
さくらママ
はい!
子供大好きな人なので!
私が仕事してるしてないに関わらずやってくれてます!- 2月12日

しましま
上の子が生後3ヶ月までは、本当に何一つしませんでしたよ。
今は、別人のように良いパパやってますが。本当に子供と一緒に父親として育ちましたね。
-
きき
コメントありがとうございます!
3ヶ月間もずっと1人で頑張ってきたんですね😢
うちの旦那も成長してくれることを願います!- 2月12日

ちゃむ
私は育休中ですが、うちの夫はなんでもやってくれますよ。
オムツ替えやお風呂、寝かしつけはもちろん、公園へ一人で連れてってくれたり、買い物、掃除機、ご飯の準備、排水溝掃除など全て嫌がらずにやってくれます。
二人目妊娠して悪阻が酷かった時は私は3ヶ月以上ほぼ料理していません。
みんながみんな何でもしてくれる旦那様ってことはないと思いますが、パートナーとしての責務をしっかり果たしている旦那様も世の中にはたくさんいると思いますよ!
逆に外でばっかりいい顔して普段全然やらない夫なんていらなくないですか???
旦那様のご両親はどんな感じでしょうか?
味方に付けられそうなら相談してご両親から言ってもらったり、親しい友達などに言ってもらったり出来ませんかね?
みんさんから言うより周りから言ってもらった方が効果はあるかと思います!!
生後1ヶ月の時なんてまだ身体も戻っておらず育児にも不慣れでみんさんの疲れが相当溜まってると思います。
周りに頼りつつご自分のお身体も大切にされてくださいね。
-
きき
コメントありがとうございます😭
すごく良い旦那さんで羨ましいです😢
ありがとうございます😊
周りに頼りながらがんばってみます!- 2月12日

はじめてのママリ🔰
全部してくれます。
そういう人もいるので、旦那を育てるか諦めるか、ですよね💦
-
きき
良い旦那さんですね👌
- 2月13日

チョコマ
うちの夫も夜寝る時耳栓するくらいクソ父親でした😂
堪忍袋の尾が切れて、ある日離婚届出しました!
「父親になりきれないなら死ぬほど稼いで養育費もらってる方が100倍良いわ」って言うてから反省して、“何をどんな風にして欲しいのか”をきちんと話し合いました!
今はイクメンです!
家では何もせずに義理実家や外だけイクメン面するなら普通に行っちゃいますね(笑)
「普段家では泣いてても無視、抱っこもしないのに、やっぱりイクメンぶりたいんだねー!オムツ変え方分かる?抱っこの仕方わかる?」って普通にケンカ売ってやります(笑)
-
きき
コメントありがとうございます!
すごいです。笑笑
イクメンよかったですね!!
わたしもがんばります!- 2月13日

やすこ♡元ブリアナ
うちは何もしません。
なので、出かけると「ママいつもお掃除とかしてくれるよ!パパは何もしない」など、子どもが見ていてくれます😂👏
-
きき
コメントありがとうございます!そうですよね。子供はわかりますよね!
- 2月13日

退会ユーザー
生まれた時からなんでもしてくれます!
こちらから何かお願いしたこと無いです!
付き合う上で面倒見良い人がタイプだったのでそれが正解だったのかもしれません笑
私の周りは親族も友人も子煩悩で面倒見良い男性が多いです🤔
-
きき
良かったですね!!素敵な旦那さんですね!
- 2月13日

はじめてのママリ🔰
うちもそうです。
普段、家では何もしないくせに、義理実家に行ったときは、世話し始めます。
お陰で、子供はパパに絶賛人見知り中です笑
-
きき
コメントありがとうございます!
人見知り!うちの子もそうなってほしいです、笑笑- 2月15日
きき
コメントありがとうございます😭
ミルクの作り方さえ知らないです笑笑
最初からやらせた方がいいですよね!
うちもやらせるようにがんばります!
はじめてのママリ🔰
誰も最初は分からないんだし、やり方見れば書いてあるんだから..って感じですが、
そういう人には優しく丁寧に教えてあげたらいいと思います😘
今のうちからやってもらうのうにしないと子供を旦那に預けて美容室行く。という事も出来なくなるのでぜひやらせましょう😂💦