※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

岡山県での出産費用について相談です。1人目は山内病院で自然分娩し、10時間で7万円。2人目はももレディで30分で3万円でした。

岡山県の方どこの病院で出産して
手出しどのくらいでしたか?😳

ちなみに私は1人目山内で平日午前中出産、自然分娩、10時間で手出し7万

2人目はももレディで平日午前中、自然分娩、30分で手出し3万でした!

コメント

まーみー

一人目成人病センター、平日の早朝→朝、自然分娩、誘発あり、12時間で手出し10万

二人目 赤松病院、土曜夕方、自然分娩、6時間で手出し6万でした!

どちらも破水から始まってるので抗生物質代がかかってます。
成人病センターの時は1日多く入院している計算です👶

はじめてのママリ🔰

倉中で平日夕方出産
自然分娩2時間半
入院3日伸びて
手出し2万でお釣りが出ました!

初めてのママリ

愛育、経産婦
計画無痛分娩
平日→陣痛促進剤→人工破水→麻酔→出産
で、9万でした😊

はじめてのママリ🔰

ペリネイト
1人目 平日 帝王切開
14日間入院 (8千円の個室3日)
手出し19万

検診時の胎児心拍が異常があったので早めに入院。子供が大きい為、計画帝王切開です。

さと

岡山大学病院
陣痛強化剤~自然分娩⇒出てこれず
緊急帝王切開
個室でしたが手出しなしでした🤔

momo

倉中で産みました。
1人目予定日12日超過→バルーン使用、平日夜中出産→5日入院で12万お産12時間)
2人目夕方出産→3日入院で4万(お産2時間半)
3人目夕方出産→3日入院3千円(お産50分&1人目〜2人目産むのにお産時間が大幅に短縮したので計画分娩で誘発使用)
4人目夕方出産→3日入院0円(計画分娩の誘発使用でしたが陣痛不規則&子宮口開き悪いのに突然破水し分娩室入って10分で出ました)