
痩せて悩んでいます。27歳の身長159cmで57.4kg、体脂肪率31.6%、筋肉量37kg。筋肉量が減少し、体脂肪率が下がらず悩んでいます。筋肉量は多い方で、脂質を30g以下にしています。筋トレを週3日行っています。筋肉量を減らしても大丈夫でしょうか?
痩せなくて悩んでます😓
マイナス15kgのダイエットに成功し只今、
27歳 159cm 57.4kg
体脂肪率31.6% 筋肉量が37kgです。
ですがダイエット前に42kgあった筋肉量が今は37kgまで減りました💦
ボディメイクに詳しい友人に相談したところ体重が落ちたらある程度の筋肉も落ちると聞いたのですが、さすがに5kgも落ちてるしそのせいか、体脂肪率がなかなか下がりません😓😓
ちなみに体重はあまり気にしていません💦
筋トレは週3日してます。
女性の筋肉量の平均を見ると18%とかなのですが、わたしは筋肉量が多いですか?もう少し減っても大丈夫ですかね?💦
また1日脂質を30g以下にしていますが、これもダメでしょうか💦
詳しい方いたら教えてほしいです🙇♀️💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
過度の体重オーバーの場合
ある程度はへりやすいですよね
いまは筋肉量より食事を気にされては?
はじめてのママリ🔰
ダイエット前は72kgでした😓
食事はタンパク質は体重×1.5g。脂質30g以下。糖質80~110g程にしてますが、これ以上どこを改善していいか分からなくて💦
結果、摂取カロリーも少なくなっていてこれ以上減らすのは逆に良くないかなと思ってます😥