※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこ
家族・旦那

別居中で相手の住所が不明ですが、調停を希望しています。連絡が取れず、婚姻費用や養育費の問題があるため、どうすれば良いか教えてください。


今別居をしています。まだ、住民票の住所は同じままです。

別居先のアパートを退去し友人宅へ移り住んだみたいです。


調停をしたいのですが、相手方へはそのとき封書で連絡など来ますか?連絡先住所が必要となった場合、今わかるのは全く寄り付いていない実家の住所か、会社の住所のみです。会社に在籍しているのは確実ですが…
本人の所在がわからないとまずそもそも調停もできないのでしょうか?もうどうしたら良いかわからずで、、

LINEをしても電話をしても無視されているので
住所を聞くことも、話し合うこともできません。


婚姻費用の支払いも途絶え、養育費の支払いをきちんとして欲しいので、調停証書?で強制執行できるようにしたいです。


無知ですみません。
もしわかる方がおられたら教えてください。

コメント

しんぐるママリ🔰

私も離婚時調停をしました☺️
元旦那が住所不定だったので
相手の住所は義実家にしました!
もし旦那さんが実家に帰ってなくても裁判所からなにか通知が来たら義母も旦那さんに連絡すると思います☺️
それか転送届を出してる場合もあると思い、とりあえず義実家に送りました!