※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3回食になったら、食後は授乳、寝る前はミルクを考えています。フォロミの必要性について悩んでいます。母乳を卒業してもいいかも考えています。

フォローアップミルクについて。皆さんは飲ませてましたか?来週から3回食スタートする予定です。
2回食の今は混合で7:00ミルク10:30離乳食•授乳、15:00授乳、18:00離乳食、20:00ミルクという感じなのですが、3回食になったら食後は授乳、寝る前だけミルクにしようかと考えています。その場合ミルクではなくフォロミの方がいいのでしょうか?離乳食は最近食べムラがありますが、好き嫌いはなく150gくらいは食べます。ちょうどミルクを買い足さなければで悩んでいるのですが、フォロミは必要ないっていう先生もいるらしく、分からなくなってしまいました…そろそろ母乳は卒業してもいいかな?とも考えているので、他にもアドバイス等あればお願いします。

コメント

ひろ

下の子は1歳までミルク、その後はそのまま牛乳になり、フォロミは飲みませんでした☺️
上の子は離乳食の食べが悪かったので、1歳〜1歳半までフォロミ飲んでました。
フォロミは栄養補助食品なので、授乳としてカウントするなら1歳まではミルクでいいと思います🙆‍♀️

ぜろ

飲ませるなら1歳まではミルクでも良いと思いますよ👌しっかり食べてるならフォロミでもいいし…食べてるならどっちでも良いです😂
息子は1歳~3歳半までフォロミ飲ませてましたが、別に飲ませなくても良いものだと思います😂ミロやセノビックのようなものかなと🤔