![たた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後8ヶ月の赤ちゃんが夜通し寝ない悩み。お腹が空いているのか、おしゃぶりや寝かしつけの癖が原因か。夜通し寝るコツや仕事復帰に向けてのアドバイスを求めています。
後3日で生後8ヶ月になるのですが、夜通し寝たことありません😭
離乳食は2回食で、完ミで昼間はミルク150を3回飲みます。
21時に寝る前のミルク200飲んで寝て1時くらいに起きますが、おしゃぶりと私のお腹の上にうつ伏せに寝てそのまま寝かします。下ろすとすぐ泣いて起きます😂
そして3時にまた起きておしゃぶりあげて、6時に起きてミルクをあげるのですが、3時にミルクを今日あげてみたら200飲みました!
たんにお腹すいて起きているだけなんですかね??
まだ泣いたらミルクあげるべきですか??
おしゃぶりが癖になってるのか、私の上で寝るのが癖になってるのか、お腹すいてるのか、
なにか夜通し寝るようになったコツ?とかありますか??
昼間は上の子もいて一緒にお昼寝出来ないので寝不足で…
6月からは仕事復帰もあるので早く夜通し寝てほしいです😭
- たた(3歳8ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![まちゃん🎈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まちゃん🎈
うちの子は3歳すぎても
まだまだ夜泣きして
抱っこって言ってきます😑
寝つきが下手な子って
いつまで経っても夜中起きて大変ですよね😅
![えまお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えまお
離乳食どれぐらい食べてますか⁉️
-
たた
おかゆ50野菜30豆腐など20くらいです!
- 2月12日
-
えまお
お粥も、野菜、豆腐もカロリーが少なくて💦
なので夜お腹が空いちゃって起きちゃうのかな?っておもいます- 2月12日
-
たた
なるほどです!もう少し量を増やした方がいいのでしょうか?それともささみとかの肉を追加するとかですかね??
- 2月12日
-
えまお
もう7ヶ月なんで、うどんやパン粥などの小麦がカロリーあるのでおすすめです!
パン粥にミルク使ったり、うどんも粉ミルク使ってクリームソースっぽくするとしっかりカロリーと栄養とれます👍🏻
お粥は5倍粥でやっとミルクと同じカロリーになるので💦
それより緩いお粥やお野菜だと量食べてもカロリーは少なくて結局夜お腹が空いちゃって浅い睡眠のときに起きてしまうにも繋がるのかなって思います😊👍🏻
お昼はしっかりカロリーが取れるうどんやパン粥、ささみはタンパク質は最高ですが、ヘルシーなんでしらすやシャケなどもいいかなって思います⭐️
後はヨーグルトやバナナもいいかもですね👍🏻- 2月12日
-
たた
そうなんですね?!
麺類お腹空くからって思ってました!!
5倍がゆまだ早いですよね?!
なるほど!!
ヨーグルトもお腹に溜まるんですね!!
色々試してみます!!
ありがとうございます😊- 2月12日
-
えまお
お粥の硬さはほんとにその子その子違うので、今の息子君が食べられる硬さがいいと思います😊
ちなみにうちの子は普通のご飯食べてます😂💧💧- 2月12日
-
たた
なるほど!!
歯があるかないかも関係ありそうですね😕
9ヶ月でですか?!すごい!!- 2月13日
たた
そうなんですね?!
お昼寝もあんまり長くしないし、夜は、寝ないしで困りまくってます!!