※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
CHI★
妊娠・出産

妊娠11週目でつわりが辛いです。空腹時に気分が悪く、食べるものに悩んでいます。何を食べても気持ち悪く、寝ても起きてしまいます。美味しい食事が楽しみです。

いつもお世話になっています(^^)
明日で11週目に入ります。

みなさんはつわりはどうでしたか??

私は比較的楽な妊婦ライフを送っているのですが……
空腹時によく気分が悪くなります(^^;;
そして、食べるものをミス??選択肢を謝る??と悪化します💦
食べるものも同じものでも大丈夫だったりダメだったり何なんでしょうか(笑)

今日は何食べても気分悪い状況で、、、旦那が帰ってくる前に寝てしまおうかなと思っていますが下手に寝ると気持ち悪くて起きてしまいます⤵︎⤵︎

いつになったら何食べても美味しく感じれる日が来るのかなぁーと思いながら毎日過ごしています(^^)

コメント

はくママ

私は10週目に入ってから、けろっと元気になりました😆
つわり終わるの早かったです😂😂😂
それまでは、食べなくても吐く、食べても吐く…毎日泣いてたくらい辛かったです。
それから、ご飯少しずつ食べれるようになって、今では何でも食べれるようになってます💖
はやく美味しく感じられるといいですね(๑>◡<๑)

  • CHI★

    CHI★

    ありがとうございます(^^)
    そんなにひどいつわりやったんですね💦
    そこまでひどくないので助かってますが気持ち悪いのは辛い😢

    いつか終わると信じてその日を楽しみに毎日過ごします♡

    • 11月1日
晴晴

私は6~8週は軽い吐き気と食べる量が減ったのですが、9週から楽になりました!
が、11週入ってから今までにない吐き気に襲われ仕事休んだり…明日から12週入りますが、おさまってきました!!
頑張りましょうね~(^^)

  • CHI★

    CHI★

    ありがとうございます♪
    楽になったり辛くなったりを繰り返していくんですね\(^o^)/
    千さん一週違いですね!
    同じ境遇の方いらっしゃるんで、頑張れます(^ー゜)

    • 11月1日
_miii223_

私は18週ごろまで悪阻ありました😫
悪阻の時は、食べれる物を食べたい時に
食べるようにしてました♪
それでも吐いたりは日常茶飯事..⤵︎

早く悪阻終わるといいですね。゚(゚´ω`゚)゚。

  • CHI★

    CHI★

    ありがとうございます(⌒▽⌒)
    あらら少し長い間つわりがあったんですね💦
    食べれるものも限られちゃいますよね(T ^ T)

    ありがとうございます!
    気長に待ちます♪♪

    • 11月1日
たぁこ

私もそんな感じですごく似てましたよー。

食べるもの選択間違えると
ほんとお店の人に申し訳ないぐらい残しちゃったりしました

なぜかまい泉のカツサンドが毎日食べたくなったり、クワアイナのハンバーガーはいけるのに、ハンバーグはだめだったり。
ランチの選択(フルタイムです)幅が減っちゃいました

12週あたりで楽になりましたが
胃下垂のせいか、お昼以降に食べられる量は減ったまま現在です∑(゚Д゚)

  • CHI★

    CHI★

    ありがとうございます\(^o^)/
    ああ…凄い似てますね〜(;_;)
    確実に大丈夫なのはうどんなので仕事でのランチはうどん食べてます。。

    安定期周辺の時期を楽しみにしてます!

    • 11月1日
エスティ

全く同じです!食べるものをミスしたら気持ち悪くなるの、本当によく分かります...(;ω;)今のところ飲むヨーグルトくらいしか、確実に気持ち悪くならないものがない...笑
もともと食べるの大好きなのに、他の方みたいに無性に〇〇が食べたい〜!なんてのもあんまりなくて、食べたら気持ち悪くなるかもと思うと食欲自体あまり湧いてこず...つまらない(;ω;)
私の姉は赤ちゃん産まれたらいっぺんにご飯が美味しくなったと言ってました
それまではもう諦めてます 笑

  • CHI★

    CHI★

    ありがとうございます!!
    ほんとですか(T ^ T)
    辛いですよね、、、仕事前とか気持ち悪くなるの怖くてビクビクです⤵︎
    私も食べるの大好きです!!10週過ぎた頃から食欲は少し出てきたんですけど、それまでは私も全然食欲ありませんでした……

    美味しく食べれる日を楽しみに、、、します(°_°)笑

    • 11月1日