※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R🥀(24)
妊娠・出産

男の子女の子どちらもいるママさんに聞きたいです!妊娠中、つわりや食の…

男の子女の子どちらもいるママさんに聞きたいです!!

妊娠中、つわりや食の好み、顔つきなどなど、男の子と女の子妊娠してる時で変わりましたか?🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

変わりませんでした!  

はじめてのママリ🔰

顔つきは変わってないと思いますが、つわりの期間や食の好みは変わりました!でも食の好みはよく言われているのとは逆で、私は女の子→しょっぱいもの、男の子→甘いものでした😃

はじめてのママリ🔰

1人目女の子
食べれるもの限られたつわり
日常生活に支障なし

2人目男の子
吐くことはなかったですが
常に気持ち悪い
日常生活支障でまくり

お腹の出方などは整体で整えてもらいどちらも男女だからどうとかなかったです
顔つきの変化や、性格が変わるなども無く過ごしていました!

まま

んー、全然男女関係ないんですが子供身籠るごとに言われてたのはどんどん顔が優しくなってると言われました。
男女男女です。
悪阻も1人目は何にも食べれなくて体重が35キロまで落ちて(身長158)入院になり、
2人目は寝込んでる程度でたまに外出はできてました。
3人目以降は悪阻っていつくるの?って感じで全くなかったです。
食の好みはみんな違いましたね。
ちなみに妊娠中の食べたい物って子供の好きな物だったって事が多くて
1番目は甘いもの(私は大嫌い)
2番目は酸っぱい物
3番目は味濃い物or辛め、魚
4番目は匂いが濃い物、肉が好きでした。
上2人は当たってて3番目から下がまだなのでこれからどうなのかなー?ってワクワクしてます☺️

はじめてのママリ🔰

今回、甘いものダメになりラーメンやポテト、唐揚げ等塩辛いものを欲しくなり男の子かと思いましたが女の子でした☺️
確か息子の時も同じだったので、食べ物の変化は男女関係ないのかな?と思います。
顔つきはわかりません🙇💦

はじめてのママリ🔰

長男の時はつわりがなくて娘の時は食べづわりがありました!