

はじめてのママリ🔰
出産のために分けて貯金したわけでなく、家の貯金から普通に使いましたが、出産費用で手出し12万、下の子用に買い足したものは1万くらいでした。

退会ユーザー
20万用意しました!
入院費が、個室が良かったので10万くらいかかると聞いていたので多目に用意しました。
でも結局買い揃えるものもそんなになかったので、6万くらいはのこりました🙂

退会ユーザー
うちは個室で出産費用手出し6万円、あとは何歳差にもよると思うんですが、使い回せるものは使い回したので結果10万円くらいでした!大物はなかったけど、生まれる季節が真逆だったので服は着まわせず結局新しく買いました!でもそれくらいですね!
コメント