子育て・グッズ 娘が寝る時、布団に潜り込んで逆さになるので心配です。改善方法を教えてください。 もう1歳になる娘がいます。 寝る時、ベビー用の布団の隣に自分の布団を並べて寝ているのですが、掛け布団は大人用の物を一緒に使ってます。娘はフリースのスリーパーを着せて、布団は腰までしかかけてません。しかし、寝ている間に私の布団に潜り込んできて、逆さになってます。途中で気づくと戻してますが(顔が布団の中で、足が布団から出てる状態)危なくてヒヤヒヤしますが、どう改善したらいいか分からず…。です。 最終更新:2022年2月12日 お気に入り スリーパー ベビー 布団 1歳 🐮(4歳6ヶ月) コメント m.k08 ベビーサークルしか無いと思います🤔 うちも同じ布団で寝かせるの怖くて、でも隣にいると娘が布団に入ってきちゃうからベビーサークルで娘だけ囲ってます😂 2月11日 🐮 ありがとうございます✨ 囲うと寝相が悪くてあちこちぶつかって泣いて起きてしまうんですよね😭 2月12日 おすすめのママリまとめ 1歳・保育所に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ベビー・準備に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ベビー・用意に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・布団に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
🐮
ありがとうございます✨
囲うと寝相が悪くてあちこちぶつかって泣いて起きてしまうんですよね😭