![牛乳石鹸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ははぐま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ははぐま
育休中です。
園から登園自粛要請が出ているので、1月中旬くらいから休園させてます。
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
育休中です!
仙台市からのお知らせ出てからなので、1月下旬から休ませてました!
感染者が減ってる印象がないので、来週も休ませようかなと思ってます。
ただ、子どもが保育園へどんどん行きたがらなくなるのではと不安です💧
-
牛乳石鹸
コメントありがとうございます!
なかなか感染者減らないですよね💦
我が家も休みすぎると行きたくなくなるのではと心配です😣- 2月11日
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
悩みましたが行かせてます😂
-
牛乳石鹸
コメントありがとうございます!
悩みますよね😫💦!
体力有り余って大変なので
保育園に出したいですが
仙台市なかなか感染者減らなくて怖いですね😣- 2月11日
![かお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かお
行かせてます!
保育園から自粛要請がない限り預けるかと思います(><)
-
牛乳石鹸
コメントありがとうございます!
確かに保育園に預けるかどうかは、自粛要請されてるかされてないかが大きいですよね🤔!- 2月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一月後半から休ませています💦来週も休ませます。
お友達との関わりが無く不安ですが、子供は順応性高いから大丈夫と信じています。
何より健康や後遺症の心配が無い方が我が家にとってはベストだと信じて過ごしています😶
園の近くに住んでいるので登園している様子を見ては落ち込みます、気持ちを強く持たないと私が精神的にやられそうです😭💦
-
牛乳石鹸
コメントありがとうございます!
無理に保育園に出して感染してしまった方が怖いですよね😣
私も保育園に電気がついているのをみると保育園に行かせてあげたいなぁと思います😢- 2月12日
![やま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やま
うちも1月中旬くらいに保育園から登園自粛要請があったので休ませてます💦
今では保育園に行きたがらなくなり、焦っています。
主人が病院勤務でコロナ出てるところへの出入りもしないといけないので万一のことも考えたら休ませざるを得なく…
そろそろこちらのメンタルもやられてきているので早く収まって欲しいですね😭
-
牛乳石鹸
コメントありがとうございます!
全く外に出ないのも限界があるし、子どもを連れて出るとなると結構限られますよね💦
子どもよりこっちがメンタルやられますよね😫- 2月12日
![しあら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しあら
こんばんは。
うちの子の保育園は皆さん育休中も登園させているので、
うちも行かせています…。
下の子が2ヶ月で頻回授乳&少し産後うつっぽいのもあり、しんどくて😭
上の子は休ませて自粛したいという気持ちと、一日のうち数時間でも休める時間が欲しくて預けてしまってます…💦
ママ友さん達は、登園自粛して、保育料が返金されるなら休ませる!と言っていて、
たしかに!と思ってしまいました🤣
-
牛乳石鹸
コメントありがとうございます!
わかります😣!
下の子めんどう見ながら上の子見るの大変ですよね🤮
少しでも休む時間欲しいですよね😫
確かに保育料返ってくるなら嬉しいなぁ😂- 2月13日
牛乳石鹸
コメントありがとうございます!
小さい子達も感染してるので怖いですよね😣