※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰さん
子育て・グッズ

生後100日目の赤ちゃんが嚥下が下手で口からミルクが飲めず、不安に感じています。トレーニングで改善する方法やアドバイスが欲しいです。

生後100日目の赤ちゃんなのですが、生まれたとき胎便吸引症候群のため仮死の状態で生まれ、はじめはNICUで診てもらってましたが肺や呼吸が落ち着いていたので、1の値でカニュレ酸素と鼻からの栄養チューブはつけてるもののGCUに移りました。笑ったり、動いたりと表情はでてきました。
今問題なのはまだ口からミルクが飲めておらず嚥下の飲み込みが下手くそなようです。吸啜はするものの口から飲むときにむせてしまい、普段も空気を飲んでむせて吐くの繰り返しです。先生は成長とともに、鼻からのチューブの離脱を目指してるようなのですが、本当に口から飲めるようになるのか不安です。毎日面会に行ったときに哺乳瓶から口から飲む練習をしてますが舐める程度でゴックンができてないです。
普段の唾液や唾は飲んでるようなのですが、、
。原因がわからないので本当に不安です。
トレーニングで飲めるようになる例やアドバイスありますでしょうか?

コメント

ちーた

在胎どれくらいでしたか?

うちの子も最初そんなでした。
入院してた病院の、嚥下リハの先生が来てくださって練習しました。
わたしが面会にいってないときもちょくちょく来てくださってたようで、だんだんミルク飲めるようになって退院になりました🙂

  • はじめてのママリ🔰さん

    はじめてのママリ🔰さん

    コメントありがとうございます。
    在胎39週少しで正産期で3300グラムで生まれました。
    1ヶ月ぐらいは人工呼吸器つけてました。
    うちの病院はリハの先生は来ずでタイミングみながら看護師さんがミルクしてくれてるようですがむせたりえずいたりしてるときは中断してるようです。私が行くときは30分ぐらい練習してますがやはり、えずきがある時は中断します。
    もう3ヶ月ちょいなので不安で仕方ありません。
    お子様すごいですね!!
    希望あるお話ありがとうございます。
    先生は1.2年長くみつもって飲めるまでもしかしたら時間かかるかもですねとは言われてます。

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰さん

    はじめてのママリ🔰さん

    補足→体のリハの先生は来てるようです。手をお口にもっていくようになりました。

    • 2月11日
  • ちーた

    ちーた

    ミルクむせたりすると、サチュレーション下がるから心配ですよね💦
    看護師さんもプロなのでわたしがなにかいってもあれかもですが…
    うちの子は、一口含んで哺乳瓶離してゴクンする。一口含んで哺乳瓶離してゴクンする。っていうのを繰り返してました。
    哺乳瓶咥えたままは嚥下できませんでした。
    そして最初はゴクンもできなかったのでそのまま口から出てきてましたが💦
    ミルク飲むのとっっても時間かかりました💦
    ほぼ出てたので、栄養的には経管栄養からでしたが😅
    経管栄養はつけたまま退院する予定で練習したり家のレイアウトも考えていざ!のときに、初めて嚥下できたと連絡がありました。
    一度退院日延ばしてミルクできるか様子見になり、時間はかかるけど嚥下できてる!とのことで退院となりました。

    手を口にもっていくとはすごいですね👏😄
    お子さまも成長していますね😊

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰さん

    はじめてのママリ🔰さん

    お子様すごいですね!!男の子ですか?女の子ですか?
    そうなんです。むせるとサチュレーション下がるからその時だけ酸素少しあげてるようです。お子様は酸素はつけてましたか?
    あと何か月ぐらいでごくんできましたでしょうか?
    私は、次は付き添いができる小児病棟に上がる予定が決まってはいますがその後、家に帰る頃に飲めてるかは先生も予測がつかないとのことですので、本当にモヤモヤしています。私も家に経管栄養は持って帰る事に今はなってますが、、。頑張ってほしいです。

    • 2月11日