※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ホルモン三郎
その他の疑問

子供の発達が遅くて、保育園の転園を薦められました😫2歳3ヶ月ですが言葉…

子供の発達が遅くて、保育園の転園を薦められました😫
2歳3ヶ月ですが言葉が出てこなく、落ち着きがない、常に走り回っているのに、ジャンプができません。
書ききれないですが、自閉症と思われる症状と似ているところがあります。でも親の言ってることはわかっているので、違うかもと思うこともあります…
早期療育が大切だから、保育園に通いながら療育に行ったり、出来ることはやろうと動いていた矢先に転園の話があり、めちゃくちゃ動揺しています💦
今の保育園が規模が大きいので、少人数の保育園の方が目が行き届くからというのが理由です。
でも2歳クラスはどこも6人に対して先生1人なのは変わらずで、クラスの人数が6人か12人かの違いだけです。
正直今の保育園がいいんですが、今のままいたら我が子は問題児扱いされちゃうのかな…でもやっとお友達も出来てきて楽しそうなのに、また一から環境作りは子供でも大変だよな…とか思うと答えが見つからないし、保育園から指摘されるほどそこまで問題なのかと思うと涙が出ます。
ここから発達追い付くことってないですか?
やっぱり発達が遅い子供は少人数の保育園の方がいいですか?
一人で考えてると苦しくなってくるので、何でもいいのでコメント頂けると嬉しいです😌

コメント

ポケット🔰ひろろ

私の子どもも同じような行動しています。今年の1月末に軽度の自閉症診断されています。
転園等は進められませんが療育センターと保育園協力的にしてもらいます。来年度から民間療育もいれるつもりです。
発達はこれから伸びることもあると思いますが、早い時期にその子への関わり方を変えたり支援したりすることでその子なりの発達の伸び方が変わるのではないかと思います。
福祉相談課に相談して保育園のことを相談してもいいと思います。それをすると保育園によっては加配の先生が着くこともあります。それなら大きな保育園でも保育士が足りていたら大丈夫と思います。

  • ホルモン三郎

    ホルモン三郎

    コメントありがとうございます!
    住んでいるところが公立保育園では加配の先生を配置しないということになっています…補助の先生が日替わりで来るような感じです。
    お聞きしたいのですが、診断までにどれくらい時間かかりましたか?私のところだとなかなか療育やセンターの予約が取れず、色々と進まなくて💦

    • 2月11日
  • ポケット🔰ひろろ

    ポケット🔰ひろろ

    医療機関によるみたいですが、私は1/12に検査受けて、31日結果でした。
    だいたい2週間くらいだと思います。
    私は公的な療育機関しか通っておらず、コロナ禍で通いにくくなったことから先生にして欲しい旨を伝えてしました。
    小児心療内科的なところでもしてもらえる場所もあると思います。

    うちの子は、検査後から言葉が少しずつ増えてきてると思ってます。まだ分からないところもありますが..
    プチュプチュプチプチと最近良く言ってます。意味は分かりませんが..

    • 2月11日
  • ホルモン三郎

    ホルモン三郎

    詳しいお話本当にありがとうございます!やはり色々と支援を考えると病院の診断必要ですよね。近隣に小児発達に特化した病院があるのですが、予約が半年以上待ち、あとは車で2時間以上でやはり予約がとれないみたいな状態で😥
    でもやはり病院の予約とってみようと思います!
    お子さんの言葉可愛いですね~✨
    うちも言葉が増えるように親子でがんばります!

    • 2月11日
  • ポケット🔰ひろろ

    ポケット🔰ひろろ

    ホルモン三郎さんが普段行きつけの小児科で相談して、療育センターへ紹介状を書いて貰うのも手かもしれません。
    うちは小児喘息があり毎月通っているところで相談するとすぐに紹介状書いて貰いました。
    ホルモン三郎さんの小児発達に特化した病院が療育センターなのかは分からないのですが..

    私は紹介状を貰い、その日に療育センターに予約電話をすると、1ヶ月後に予約がとれ、今も通い続けてます。
    大変なこともあるかもしれませんが、子どもたちの成長を見守って出来る限りの支援をしていこうと思ってます。

    • 2月11日
まこれん

二歳三ヶ月で言葉が出ないとゆうのは全くですか?
ママ、パパもない感じでしょうか?

うちの子なんて、3歳なるまで宇宙語でしたよ💦
何か話してはいますが、ママがやっとわかってやれるレベルとゆうか。。3歳過ぎてからは、二語、三語文と少しずつ上達するようになってきました☺️
落ち着きもなかったですし、次男はジャンプもでかなかったです。

次男のみ、幼稚園に入ってから言葉の心配があり週に一階療育に通いましたがマンモス幼稚園で1クラス30人ほどで先生は2人でした。
ですが、ちゃんとみてもらえました。
私は、発達が遅いから少人数の保育園がいいとは思いませんが、ご両親がどう思うかで相談されたらいいと思いますよ☺️
よくみてもらいたいなら少人数のほうがいいでしょうし、今のままでいいのであればそのまたお願いできませんか?と、聞いてみたらいいと思います✨

  • ホルモン三郎

    ホルモン三郎

    コメントありがとうございます!
    言葉はパパもママもママで呼びます。しかも離れるのがいやで泣く時限定です💦あとは「いや」「ご(りんご)」「ブーン(車)」あとは宇宙語でもにょもにょ~って喋ってます🤣
    お子さんの詳しいお話ありがとうございます!保育園のお話もためになります。両親で納得のいくように話し合います。

    • 2月11日
ルル

劣等感というか、他の子は出来てるのに自分が出来てないと理解してもらえないとか、逆に他の子からは何で出来ないのとかがあると、子供自身が辛くなる時が来るんじゃないですかね?💦それなら早いうちに転園した方が良いのかなと思いますが、、、

  • ホルモン三郎

    ホルモン三郎

    コメントありがとうございます!
    子供の劣等感まで考えたことなかったです…子供だって色々と考えてますよね。新しい視点を教えて下さってありがとうございます。

    • 2月11日
れおママ

4歳の息子が発達障害で自閉症と診断されています。
息子は今週5で療育園に通っています。
年中からは週1保育園、週4保育園に通う事が決まりました。保育園は息子の成長しだいで日数が増えていくかと思います。
発達遅い子供は少人数の保育園の方が先生も見やすいのかと思います。
保育園は1クラス20人ぐらいいる園ですが療育園は1日10人はいないので先生と園児がほぼ1対1で手厚く見てもらってます。
息子も落ち着きがありませんでしたが、療育園入ってだいぶ落ち着くようになりました。

  • ホルモン三郎

    ホルモン三郎

    コメントありがとうございます!
    お子さんの詳しいお話、とても参考になります。やはり子供の成長にしっかりと合わせて行くことが大事ですよね…療育園も考えているのですが、田舎のため定員数が絶望的に少なくて今のままだと入れなくて😨ですが子供に合った保育園を選べるようにまた考えます!

    • 2月11日
あき

障害福祉関係の仕事してます

転園を勧められた、というのはどの程度の話でしょうか?💦
「もう少し少人数の方が合ってるのかもね〜」という程度の話なのか、「うちでは見きれないので、転園してください」とハッキリ言われたのか…

保育園の先生も、そういうデリケートな話をするときは
以前から園内で話し合っていて、お母さんにどのように伝えるか、等も色々考えて慎重に伝えているはずです。

もちろん、まだ障害なのかもわからないし、
追い付く可能性も十分あります。

でも、適切な配慮をしてもらえないのだとしたら、今より他の子との差が開いてしまう可能性もありますよね。
少人数で先生の目が行き届き、必要な配慮をしてもらえる方が、発達が促されると思います。

発達が遅い子は少人数の方が良い、というより、
大人数の中だと埋もれてしまって、必要な配慮が受けれないことはあります。それによって、この先1番困るのはお子さんです。

転園は不安も大きいと思いますが、もう少しポジティブに考えてみてもいいかもしれません。
もちろん、納得いかないとかなら、とことん今の先生と話し合って、お子さんにとってどちらが最善か、を考えてみてください😊

りんご

2歳3ヶ月で自閉症スペクトラムの診断を受けた娘がいます。少人数の園と療育で一年過ごしてある程度まで伸ばして、年少から幼稚園(理解のある園で加配あり)で過ごしています。