※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママたん
お仕事

育休中の給料が下がっている場合、年末調整で特別扶養控除に記入すべきか悩んでいます。配偶者控除の適用条件について教えてください。

去年育休を取っていて
仕事は今年の28年5月1日復帰してるのですが
年末調整で主人の所に特別扶養控除みたいな欄に記入した方が良いのでしょうか?
去年は育休中で収入も少なかったので主人に記入してもらったのですが
今年は1月ではなく5月復帰なので途中から復職してるのと時短で給料も下がってるのでもしかしたら扶養控除内ではないのかと疑問に思い質問させていただきました。

コメント

るるう

ゆなさんの今年一年間の収入が103万を超えて141万円未満が特別控除の条件となります。5月に復帰されたとのことですが、ゆなさんの今年の収入はここでは分からないので、ゆなさんのお給料明細で確認されるか、分からなければ職場に確認されるといいと思いますよ!!

  • ママたん

    ママたん

    ありがとうございます!^_^
    何度も申し訳ないのですがその金額は総支給で141万未満と言う事でしょうか?
    ちなみに、主人で特別控除した場合、私の年末調整で何か記入しなきゃいけないところは無いのでしょうか?

    • 10月31日
るるう

正確に言うと、年間の合計“所得”金額が38万超76万未満となりますが、ゆなさんはおそらく通常の給与所得者かと思いますので、“収入”で考えたほうが分かりやすいと思います。
給与や賞与などの年間の合計収入です。源泉徴収票が出来上がった時に「支払金額」欄に書かれる数字です。
ゆなさん自身の年末調整の用紙ですが、ご主人が配偶者特別控除を使うことで、ゆなさんが記入しないといけないところはありませんよ。保険料控除とか適用するところがあればもちろん書いて下さいね。

  • ママたん

    ママたん

    ありがとうございます^_^
    とても分かりやすかったです!
    ちなみに私のボーナスがいくらか分からないので年末調整を記入する時期には今年度の収入がはっきり分からないと思うのですがおおよその金額を書くと言う事ですよね?
    ちなみに今総支給が毎月交通費含めて17万ぐらいなので5月から12月だと微妙なところなのですがそんな曖昧でも先に記入しちゃって大丈夫でしょうか?>_<

    • 11月1日
  • るるう

    るるう

    1〜12月の見積額を書きます。用紙にも確か「見積額」と書いてあったような気がします。勘違いだったらゴメンナサイ。
    それと、交通費は含めないことがほとんどです。実際に利用されている額が支給され、かつお給料明細に別記されていませんか?その場合、交通費は非課税扱いとなり含みません。

    • 11月1日
  • るるう

    るるう

    不安でしたらやっぱり職場に聞かれるのが一番と思いますよ(╹◡╹)

    • 11月1日
  • ママたん

    ママたん

    ありがとうございます!
    とても詳しくご丁寧にありがとうございます!
    サイトで調べても分からなかったたので助かりました^_^

    • 11月1日