

やまーん
2回受けましたが、いろいろ考えた結果3回目は受けないです。

はじめてのママリ🔰
3回目も受ける予定です🙆♀️
接種券まだなのでいつになるか分かりませんが受けて安心したいです😂

りんご
2回目までは自分意思で打ちましたが、3回目は今のところ打つつもりはありません。
効果がわかりにくいのと、こんな頻繁に打たされてこれからもこの頻度で打たないといけないのか?と思うとキリがないです。
素人目で見てもわかるくらいもっとワクチンの効果がしっかりわかれば打とうと思ってます。

はじめてのママリ
2回接種した旦那の話ですが、3回目は受けない方向で考えているみたいです。
職域接種でワクチンを打ちたいかどうかの希望調査が会社で最近あったそうですが、旦那の課(11人)では希望する人が誰もいなかったらしいです。
前回(1回目接種の前)の希望調査ではほとんどの人が接種希望していたらしいのに。
私は仕事していないこともあり様子見で今も打っていないくて、今後も打つつもりないです。
コメント