![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休延長中。保育園全落ち。託児所付き教習所通い車免許取得悩み。車便利だが復職心配。皆さんはどうしますか?
育休を7月(1歳半)まで延長しています。
4月入所希望で園の申込みをしましたが、全落ちしました🥲
この機会に、1歳から預けられる託児所付きの教習所に通って車の免許を取ろうか悩んでいます…!
でも、私の住む市は保育園激戦区らしく、待機で点数を稼がないと厳しそうで…
子供がいると車があったら便利だなーと思うことが多いので、免許取得は今しかないと思いつつ、復職についても心配です。
皆さんだったらどうしますか?😂
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私だったら取りに行きます!!
免許持っていたら少し距離があっても希望する保育園の幅広げられますよね😊保育園行きだすと雨の日本当にめんどくさいので免許取るべきです!!笑
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
託児所付きの教習所って、教習所に来てる間だけお子様お預かりします。ってやつですよね??
待機児童には変わりないので、免許が必要なら通います🙂
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりました😭
回答ありがとうございます!!
そうです、教習中だけ預かってもらえるところです。
確かに待機期間中待ってるだけでは時間がもったいないですよね!
頑張って取得しようと思います😌
有難うございました!- 2月13日
-
ちー
頑張れば結構短期間で取れますよ🙆♀️車がなくても生活できる場所に住んでいますが、私は今のご時世なるべく公共交通機関を避けたいので…免許があって良かったです😊- 2月13日
はじめてのママリ🔰
遅くなりました🥲
回答ありがとうございます!
今日も子供が熱っぽく受診を迷って…こんなときも車があれば休日診療所に行けるのにって思いました😅
主人は免許持ちですが、運転が好きではない為車も持っておらず…
私が免許取ったら車も買うことになると思うので、頑張って取得します!!
ありがとうございます😊