
11ヶ月の娘が胃腸炎で症状が続いています。回復まで何日かかるでしょうか?食欲は戻りましたか?
1歳未満で胃腸炎にかかったことのあるお子さんいらっしゃいますか?
11ヶ月の三女が火曜日の夜から嘔吐して、
翌日には下痢が始まりました。
病院に行き薬はもらっています。
その日の夜には38度熱がありました。
今日はお粥を3口だけお昼に食べ、
夜はお粥1口豆腐1口でも吐いてしまいました。
ずっとおっぱいを欲しがるのであげています。
昨日までおっぱいをあげても吐いていましたが
今日から吐かずに過ごせています。
昨日からずっと水様便です。
日中もしんどいのか泣いておっぱい飲んで寝て起きてを繰り返しています。
起きている時もゴローンと転がっていることが多いです。
胃腸炎にかかったことのあるお子さんは
何日位で回復しましたか?
ご飯食べれるようになりましたか?
- りっちゃん(3歳11ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

げーまー(26)
先月ですが熱は1日、下痢嘔吐は2日でした。
ご飯はやめてました!

まぬーる
点滴してある程度回復させない限りは、結構身体になにも入らなかったですよ(^_^;)
食欲がわくまではミルクのみでの対応でした。
-
りっちゃん
点滴されたんですね😅
私も母乳だけにしときます。- 2月11日

とんとんとまとちゃん
すみません、コメント失礼します。
2日前から9ヶ月の娘が胃腸炎になりました。吐き気止めを服薬しながらミルクを飲ませています。
その後、りっちゃんさんの娘さんはどのくらいで回復しましたか??
3日目ですが、嘔吐下痢続いていて心配です👶🏼😢昼間はワンオペで、汚物処理等でも心が折れそうで😭
-
りっちゃん
嘔吐は2日で止まり下痢は1週間程続きました😅
離乳食も食べれずでした。
しばらくは母乳で過ごしました💦
ご飯も食べれるようになったのは発症2週間後からでした。- 2月22日
-
とんとんとまとちゃん
お返事ありがとうございます。
食べれるようになるまで2週間😨下痢も1週間は続いたのですね💦
ぐったりもされていましたか??
もともと食欲旺盛の子で、ミルクもあげすぎないようにと思って少量ずつしかあげてなかったので、すっかり体力も落ちてしまって💦
グズグズも酷くて、早くいつも通りの元気な娘に戻ってほしいです🥺- 2月22日
-
りっちゃん
さすがに食べれない時や
少し食べても吐いちゃう時は
ぐったりしてました。泣いておっぱい寝ての繰り返しでしたね🥲
機嫌も悪くて😅
早く元気になって欲しいですよね💦
体調に気をつけて下さいね☺️- 2月22日
-
とんとんとまとちゃん
やっぱりそうですよね💦
今日はまだ吐いていないので、このまま嘔吐しないといいのですが😓
いろいろ教えてくださり、ありがとうございました🙇🏽♀️🙇🏽♀️🙇🏽♀️- 2月22日
りっちゃん
そうなんですね🥲
私も食べさせるのやめときます。