
コメント

はじめてのママリ🔰
出産後は育休ですか?
育休期間中は預かって貰えないですもんね💦
市役所に相談しても意味無いかなーと😖学童は市役所ではなくて社協だった気がします🤔
はじめてのママリ🔰
出産後は育休ですか?
育休期間中は預かって貰えないですもんね💦
市役所に相談しても意味無いかなーと😖学童は市役所ではなくて社協だった気がします🤔
「学童」に関する質問
小2の子います。 新興住宅地に住んでいて、子供と一緒に近くの公園(目と鼻の先)に行こうと歩いていると、公園に行く途中に通る家に我が子と同級生の子が住んでいて、その子が庭にいたのを発見しました。 少し先行く我…
子供が学童で嫌な言葉を言われたりして、先生に報告したけど、変わらなかった場合、皆さんならどうしますか?😭 子供が最初はお互いの家で遊ぶほど仲良かった子が、遊ばなくなり学童で嫌な言葉をかけてくるようになったよ…
野球の試合のときや市内の小学校に練習試合があると 大体帰宅は昼を過ぎるのでおにぎり持たせたいです。 でも私が起きれなくてできたら今作りたいです😭 夫にチンして保冷バック入れてもらったら良いですかね? おにぎり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みゆ
産後は1ヶ月で復帰予定です💦
学童は申し込みは役所で、実際は社協って感じですか?😨
そしたら社協に相談したら良いんですかね…
療育も昨日決まって、学童の手紙は今日来て…
もうどうしたら良いのか😭
はじめてのママリ🔰
私の地域だと申し込みは直接学童で管轄が社協なんですけどお住まいの地域が役所での申し込みであれば今一度療育が決まったことと5月から仕事することを相談して再申し込みできるか聞いてみるといいかもですね🤔
みゆ
地域によって管轄が違うという事もあるんですね😳😳
うちは直接申し込み出来なくて、役所の支援課に申し込みなんです😣
療育も支援課ですし、もう一度かけあってみます😭
はじめてのママリ🔰
地域によって違うんですね😖
私の地域は直接なので余程のことがないと落ちないってみんな言ってるんですけど市役所入ると色々厳しそうですもんね😔
早く解決されて安心できますように🥲
みゆ
そうなんですね!😳
それはありがたいですね( ; ; )
うちの方は保育園も学童も激戦区らしくて…😭😭
ありがとうございます!
会社からも役所に相談行ってきて!と言われたので来週行ってきます!笑