
胎児の成長が心配です。稽留流産の経験がある方いますか?
今2人目を妊娠中です。
生理最終日から数えると今8週目程ですが、
先週(7週目と思われる週)検診に行くと
胎嚢が確認でき、大きさ的には5週目と言われました。
来週には心拍が確認出来ると思うからまた来週来てと言われ、昨日行ってきました。
するとまだ胎嚢のみしか確認できず大きさは23mmでした。
来週心拍と胎児が確認できないと流産の可能性が高いと言われました。
来週までに赤ちゃんが成長してることを祈るばかりですが、同じような感じで稽留流産になった方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
1回目の流産の時はそんな感じでした💦胎嚢だけ大きくなって途中でそれも止まって、出血もあり流れてしまいました😢

ママリ
大きさについてはよく覚えてないのですが、以前私も7週目になっても胎嚢が空っぽで、1週間後に再診しても変わらなかったので手術をしました💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
手術したあとどれくらいで体調は回復されましたか?🥲- 2月10日
-
ママリ
体調は、当日含めて3日もあればよくなりました。
それまでは多めの出血と下腹部痛があるので、外出したり仕事したりはちょっと大変かなと思います😓- 2月10日
-
はじめてのママリ🔰
やはり出血と腹痛があるのですね、、
参考になりました!ありがとうございます😊- 2月10日

あすか
前回の妊娠で稽留流産を経験しました。詳しい週数は覚えていませんが、生理が遅れ検査薬をしたところ陽性反応が出たため病院へ行きました。まず初めに最終生理日から予定日を計算し、その後超音波検査を行いましたが、「予定の週数よりも胎嚢が小さいため育たないかもしれない」と言われました。その後2週間後にまた病院へ行きましたが、やはり胎嚢の大きさは前回と変わらずで赤ちゃんも見えませんでした。ですがわたしの場合は悪阻もひどくあったため、すぐに流産との判定がつかず、結果、最初に病院へ行った1ヶ月後にハッキリと稽留流産と言われました。出血などもなく自然に出てくる可能性もなかったため日帰りで手術を行いました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
私と全く同じです🥲手術は日帰りでできるんですね。
詳しく教えて頂きありがとうございました。- 2月10日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうだったんですね🥲流れててきてしまったあと、すぐに妊娠できるのか心配です🥲