子供が保育園で友達とうまくやれず、先生からの連絡で悩んでいます。子供は叩いたり投げたりし、周りについていけない様子。子供の気持ちも理解したいが、困惑しています。
メンタルやられてて吐き出させて下さい。
子供が保育園でお友達とうまくやれていません。
軽度難聴持ちで言葉の発達も遅く、早生まれのため周りについていけてない様子です。
ここ一ヶ月、先生からの連絡帳で「お友達を叩く」「おもちゃを投げる」「お昼寝しない」「癇癪を起こす」と書かれ続け、そのたびに謝り、子供とも話し、、の繰り返しです。
少し本人も状況を説明できるときに聞きましたが、「真似されて笑われるのがいやだ」「遊ぼうって言っても嫌って言われる」「ついてこないでって言われる」
本人の言い分を聞くと本当につらいですし、たしかにお迎えのときに真似されてる様子は度々見ていました。
保育園での様子は分かりませんし、手を出したりおもちゃを投げるほうが悪いのはわかっていますが、一連のやりとりの中で叩いたり投げたりしてるとすれば本人の感情も理解できます。
今日もお迎えのときにまた揉めてて、先生もため息ついてました。
私の目の前でおもちゃを投げたので叱ったら別室に逃げたので、私は追いかけましたが先生はそのまま部屋に戻ったため状況は聞けていません。
先生の対応もですが、子供の様子にも困ってますし私もメンタルやられてしまいました。
すみません、ただの愚痴を最後まで見て頂きありがとうございます。
- めぐ(6歳)
退会ユーザー
こんばんはぁ
お子さんの感情おもうと、とても心いたみます😥
息子とこども園の頃から今も同じ学校に通う子に
同じく軽度難聴&言語発達がゆっくりの子がいます。
その子の母親は、園では進級のたびに&就学時には、全校生徒にむけて
子供たちにわかりやすい話し方で
子供の特性
特別な事してほしいわけじゃないけど、誰にだって苦手な事があるし、言われたり、真似されて嫌な気持ちになるのは、この子にもあるのだけはわかってほしい趣旨の内容を
子供たちのわかりやすい言葉でお話ししてました。
なかなか特性のある実子の話を子供達に向けて、お話しするのって難しいとおもうし
年齢が低ければ低いほど、ストレートすぎるし
話したところで子供たちが、どこまで理解して行動にしてくれるのか難しいところだと思うけど
その子は、園でも学校でも、比較的穏やかに過ごせてるように見えます。
園から同じ普通級の子達の中には、手話を覚えてきてる子もいりるくらい、うまくいってるようです
コロナもあるしなかなかむずかしいかもしれませんが
少しずつ周りの子達への発信をしてもいいのではないかな?とおもいました。
あー
子供って担任の先生によって本当変わりますよ。
毎日連絡帳に書いたりため息とか本当出来の悪い先生だなって感じました。
私なら強気に子供の言い分伝えるし
なんならそのため息とか対応園長か話しやすいほかの先生に相談します。
4歳くらいって毎日接する環境によって成長も変わってくると思いますし、あまりに酷かったら転園させます。
4歳なら幼稚園でもいいのでは?
幼稚園の先生は又違った対応してくれるかもしれないですよ😊✨
コメント