※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の保育園からほぼ毎日呼び出され、体調不良で仕事に支障が出ています。同じ経験をした方がいるか相談したいです。

今月まともに働けてません😿

正社員フルタイムで働いてますが、ほぼ毎日保育園から
お迎え来てくださいと呼ばれます。

ここ半月風邪気味で、病院は毎週のように行ってますがなかなか良くならず、時期も時期なので
すぐ呼び戻されます。
下痢を一回だけしても呼ばれるし、自分で手を突っ込んで吐いただけでも呼ばれます。
異常なほど呼ばれるんですけどこんなもんですか?

子供が小さいうちは仕方ないとわかってはいますが、
1日仕事する日のほうがすくなく、行っても午前中には返されるので周りにとても申し訳ないですし、
気分がずっと落ち込んでます。


皆さんも同じような感じですか?😿
有給は使い切ってもうないです😿

コメント

娘のママ

はじめの一年?一年半は凄まじかったですね…
ほぼ出勤できてません…。
入院とかもあったので😭

そこから会社と話しあって在宅できるようにしてもらい、多少は仕事できるようになった感じです!
それまでは悲惨でした(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなんですね😿
    入院は大変ですね😢

    今私も悲惨でしょうがなくて病んでます😂
    会社と相談してみようと思います!
    ありがとうございます🥺

    • 2月10日
🐦‍⬛ちゃん

長男が1歳3ヶ月くらいから保育園に通っていて
私は正社員の時短でしたが
毎週のように呼び出しの電話が来ました😭
熱が出た、下痢した、吐いた
もう毎週のように呼び出しでした😭
それが3歳くらいから落ち着いて
熱も出ず、吐くこともなく
今では呼び出しの電話はゼロです!!

次男も1歳から保育園に通ってますが
長男よりは体が強いのかそんなに呼び出しは来ませんが
月一位で呼び出しはきます😭

1歳から2歳くらいが
呼び出しが多かったかなーって思ってます(´;ω;`)