※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どんぐり
子育て・グッズ

幼稚園での指導について、子供が集中力に課題があり、片付けが遅いため廊下で行うことに疑問を感じています。これは一般的な指導方法でしょうか?

幼稚園での指導について質問です。

うちの子は集中力が足りず、何にでも時間がかかってしまうようです。
給食の片付けも遅く、あまりに時間がかかるため、時々、椅子と片付けする物を廊下に出されて、廊下で片付けをするようです。1人の時もあれば、他の子もいることがあるようで、先生はそばにいないそうです。
最初に聞いていた時は、息子に呆れて仕方ないと、思ってましたが、日常的に行うのは、普通なことなのかなと疑問に思い始めました。
家でも時計を見ながら行動させたり練習中で、我が子のペースが遅すぎるのは重々承知ですし、子供の話なので、どこまでが事実かは分からないのですが、一人で廊下で片付けをしてる様子を想像したら、いたたまれなくて💦

これは、幼稚園ではよくある指導でしょうか?
小学校では、廊下に立たせるのはもうしないと聞いていたので、違和感を感じてしまいました。。

コメント

COCORO

担任と別に補助の先生とかいらっしゃらないんですかね??

とりあえず担任の先生と話をして…どんな風に家ではしてるとか
、どんなふうに声かけしていけば良いか聞いてみるとか?どーですか??

読んでるだけだと違和感です💦
子どもの気持ちを1番に考えなきゃですが…先生側の意見も聞いてからがよいのかな?とも思います

  • どんぐり

    どんぐり

    補助の先生はいるようですが、息子曰く、廊下に出されてる時は補助の先生もいないみたいなんです。

    とりあえず、面談ももうすぐあるので、どうゆう状況で、家ではどんなサポートができるのか聞いてみたいと思います!
    本当に時間のかかる息子なので、廊下に出したくなる先生の気持ちも分かるのですが、若干涙目で、廊下に出ても寂しくないよと言われると、ちょっとかわいそうで😅

    コメントありがとうございました😊

    • 2月11日