※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とわ☆
子育て・グッズ

二ヶ月の男の子。授乳回数8回で、ミルクは50×3回。哺乳量90グラム増。心配。足りているでしょうか?

二ヶ月になったばかりの男の子です。デパートの授乳室のベビースケールで哺乳量をはかったら、90グラム増でした。この月齢にしたら少ないですよね?一日の授乳回数は、8回くらいです。一日にミルクを50を三回くらい足していますが、飲まないことも多く、トータル100飲めば良い方です。これで、足りているのでしょうか?ミルク缶だと、一回150ccとか書いてあるので心配です。

コメント

てるてる・*・:≡( ε:)

ミルクと、母乳、違うしってことでそんなに気にしてないです。
じわじわ体重増えてればなおよしと思います。

ポッキー

うちの子は60しか飲んでなかったですよ^ ^
授乳回数は8〜11回で、体重は毎月大体1キロずつ増えていたので大丈夫でしたよ(*^^*)

ゆう

生後1カ月すぎの頃、
桶谷式の母乳外来に行った際、
授乳後の体重を測定したら
+80グラムほどでしたが
先生からは80グラム増えてれば
実際はもっと飲んでるので、良く飲む子だねと言われました。

なので、一回の授乳で
+90グラムであれば、しっかり母乳を飲めているのではないでしょうか😌