※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mayu
子育て・グッズ

息子の特徴や行動について相談し、発達障害の可能性があるか不安です。保育園での様子や言動、理解力について詳しく説明しています。4歳まで様子を見ることや療育の提案があります。

発達障害グレーでしょうか

理解力、集中力の面で保育園の先生から子育て相談を勧められました。1度行きましたが、相談者という立場なので、息子がどう言った障害があるのかは診断は出来ないそうです。

こだわりは強い
緑色が好き
頑固
友達と遊ぶのは好き
人が好きです
人見知りはほとんどない
歌、踊りは覚えるの早い
形、色はたくさん言えます
聞き分けは良くないです

新しいことを教えると、理解するまでに時間がかかり、何度も教えます。でも、できるようになると他の子よりも上手に早くできます。

保育園で何したの?っと聞くと、先生とお買い物に行った。とか同じことを行ったりします。
次の日も聞くと、ブロックで遊んだーとか。また、お買い物に行ったとか。お買い物屋さんごっこ?確かにブロックでは遊んでた。でも、毎日聞いても、同じことを言うことが多いです。

でも、言えることも多く、食べたものや、好きな物なに?とかお名前とかも言えます。何食べたい?とかも聞くとちゃんと答えられます。

お着替えとかは、別のものに興味をもつと1番遅くなるらしいです。
物事を理解するまでに時間がかかるので、次の年少さんでは、フォローはもちろんするけど、少し本人が大変になってしまう部分がある。と言われました。

子育て相談では、4歳まで様子みて、理解力とかがまだ心配なら療育といまれています。
今できることは、絵本を沢山読む、お手伝いを沢山させてと言われました。

息子はグレーでしょうか。
グレーの場合、どの発達障害に近いのでしょうか。

文章がバラバラですみません。

コメント

deleted user

自閉症のうちの子と、ほぼ同じ月齢です。
理解するまでに時間がかかる、こだわりが強い、人見知りがない(今までもそうでしたか?)、着替えで他のことに気を取られる、などがうちの子に似ています。
うちも、数字、形、色、歌が好きで、覚えるのが早いです。(自閉症の特徴でもあるみたいです。)

ただ、お友だちと遊ぶのが好きとのことなので、その点は当てはまらないかな?とも思うのですが、実際にお友だちと関わっているところを見ないと、なんとも言えないですね。
「やりとり」がどの程度できているかが重要なので。
毎回、お母様の質問に同じことを答えているようなので、お友だちともやりとりをしていると言うよりは、ただ一方的に一緒にいるだけかもしれませんし...。
うちの子は、同年齢の子には最近になって興味を持ち始めましたが、大人は以前から好きです。
自閉症って、いくつか種類があるらしく、それによっても症状の見え方が違うので、素人目には難しいです。

ちなみにうちの子も、もう少し言葉が遅いですが、食べたものや今日行った場所、自分や家族の名前、したいこと食べたいこと(一部ですが)も答えられます。

理解に時間がかかるのは、発達障害だけではなく、少し知的な部分も気になるので、専門の医師に一度見てもらった方が良いような気がしました。

  • Mayu

    Mayu

    コメントありがとうございます。
    人見知りがない訳では無いですが、人懐っこい性格です。保育園の先生にも、お友だちとは仲良く遊んでると言われます。帰りとかも他の子と被ると一緒に行こーと仲良く帰れます。
    うちの子は他の子よりも言葉ははっきりと上手に話せるんですが、受け答えが他の子よりも遅れてる気がします。

    療育を考えた方が子供のためですね。
    くわしくありがとうございます(´˘`*)

    • 2月11日
mihana

自閉症スペクトラムの息子がいます。
こだわりや頑固さはまぁまぁあります。マイペースです😅
お着替えも片付けも、周りのことに気を取られたり何かに集中してしまうと進まなくなります😂やるべきことは分かっているのに気がそれやすいので、かなり時間がかかります。なので家でも頻繁に声かけてます…😇
2歳頃から人見知りはなくなりました!お友だちは大好きです😊
言葉が遅かったこともあり、3歳前半の頃は何した?だけでは難しかったです!!「今日は何して遊んだの?滑り台した?お砂場で遊んだ?」みたいに聞いてました👀
聞き分けは、年少さんに入ってから代案やこちらの意見を受け入れてくれることが増えてきたので良くなりつつあるかなってところです。
数字や歌、形はわりと好きです😊ひらがなにはまだ興味ないです💦

何かあるかどうかは見てないし医師じゃないので判断できませんが、息子の様子はこんな感じです🙆

  • Mayu

    Mayu

    コメントありがとうございます。
    似てる部分がありますね。
    気になることがあると、気がそれやすいです💧
    人見知りはしないわけて訳では無いのですが、直ぐに慣れます。人懐っこい性格です。
    言葉は逆にハッキリと上手に話せるんですが、理解力が遅れてる気がします。
    確かにうちの子も、遅れてはいますが着実に日々、理解する力は良くなっていて、でも、早いうちから療育も行った方が、子供も過ごしやすくなるのかなと思い....

    mio.さんのお子さんも療育も通われてますか?

    • 2月11日
  • mihana

    mihana

    うちの場合は初めての集団ということもあり、年少さんの間は経過観察の診察のみでした。
    次は年中さんになるので、療育に通うことになってます😊
    今日も今から療育へ体験行ってきます🙆

    • 2月11日
  • Mayu

    Mayu

    お返事ありがとうございます。

    そうだったんですね!お話ありがとうございます。
    私も見学予約しました。明日行ってこようと思います!
    ありがとうございました😊

    • 2月11日
ちゃき

うちの子と似てますね😆
よくボケーっとしてます。
こだわり強いです。理解力もそんなにないです。
公文の先生から集中力あるねって言われてます。
スイミングの先生からはよくボケーっとしてるねって言われます。
幼稚園のことを報告するときもそんなもんです。子どもって、今その瞬間大事なので、その日起きたことはあんまり覚えてないです

同じ物事、人を見ても捉え方って人それぞれ違うんです。

お母さんの見方に自信を持ってください。先生は面倒だからカテゴライズしたいだけに思えました。

  • Mayu

    Mayu

    コメントありがとうございます。

    確かに、先生も大変だとは思いますが、子供も療育に行った方が自身も過ごしやすくなるのかなと思い検討しています。
    うちの子は、集中力はあまりって感じで、テレビとかがついてなければ、絵本とかも集中するって感じです。テレビがついてると気が散ってダメです💧
    どちらかと言うと、ぼけーって言うよりかは騒いでますね。
    ちょっと静かにしてくれと思うことが多いです😩😩😩

    コメントありがとうございます。

    • 2月11日
  • ちゃき

    ちゃき

    テレビが付いてたら絵本に集中できないのは当たり前ですよw稀に関係ない子も居ますが、それもそれで過集中と言われて、大人になって、発達障害といわれることもありますよ。
    療育に行くことは悪いことじゃないと思います。
    でも、今の息子さんの出来ることを見てあげることが大事だと思います。
    療育に行くと、そんな風に視野が広がることもあるとおもいますよ❣️

    • 2月11日
deleted user

うちの子すこし似たところあります!
5歳ですが、軽度知的障害、運動障害あります。

興味あることすぐ、覚えるのですが、興味無いことは全く覚えられず、理解するのに物凄い時間かかります💦

保育園の出来事毎日同じことしかいいません😅

今日なにして遊んだの?って○○くんと遊んだだけで、詳しいことは分かりません💦

友達遊ぶの大好きですが自分の中で境界線あるらしく、決まった子としか遊びません!
他の子話してきも話せず、無視?してしまいます😅

踊り、数字大好きで、踊りはすぐ覚えておどってます!


着替えは全く出来ません。
目の前居ないと着替えられず、色んなものに気を取られ、一人では出来ません💦

うちの子はこんな感じで言葉も出ますが中々、繋げては話せません😅

  • Mayu

    Mayu

    コメントありがとうございます。

    そうなんですね。
    うちの子は、基本的に日常生活の、靴下を上手に履くとか、服やポーチのファスナーを閉めるとかができるようになるまで時間がかかるみたいです。
    保育園のことは、最近は、なになに先生今日はお休み!とかは言えるようになりました。園長先生が、、!とかも。
    逆にうちの子は保育園の子だと誰でもウェルカム感があります😓
    お着替えも、上手にできるようになるまでは時間がかかりましたが、パンツ、ズボン、上着はひとりで履けます。トレーナーは練習中です💧
    テレビがついてると気が散ってしまう時が多いですね。
    お話はハッキリと上手に話せるんですが、言葉のキャッチボールは普通の子に比べると遅れてるのかなと思います。
    私自身、忙しいことを言い訳に、テレビに頼りすぎてた部分もあるので反省です。
    子育て相談の先生に本を!と言われて読むようになってから、すごく成長したのも感じたので、反省してます。

    コメントありがとうございます。

    • 2月11日