※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みお
家族・旦那

毒親の基準ってどこからなのでしょうか?私自身母から愛されて育った記憶…

毒親の基準ってどこからなのでしょうか?
私自身母から愛されて育った記憶はありません。
一緒に遊ぼうと誘っても毎回断られてました。

4人兄妹の末っ子で女1人です。
私は唯一の女の子ですが父に似て奥二重で可愛くありませんでした。兄3人は友達や周りの方が言うにはイケメンだそうです。
そんな中の私なので母は私が可愛く無かったんだと思います。 現に、母から可愛くないと言われてましたし目のくりくりしたお友達などはすっごい褒めてました。その子が居なくても可愛いよねって褒めてました。
兄3人から理不尽に殴られようが見て見ぬふりだし
兄は中学生の時に携帯を買い与えられましたが私は高校になっても携帯を持たせてもらえませんでした。(バイトして自分で買いました)
兄3人には今も甘くて、上2人の兄は未だに独身実家暮らしです。
そして長男に関しては、肌着からパンツ・服まで
今尚母に買ってきてもらっています…

そして何より私は親戚の叔母さんに育てられたみたいなもんです。
そのおばさんに懐いてたってのもありますが母自身が私の子育てをしていませんでした。
学校行事も全部不参加でした。(自分の好きな飲みがある事、打ち上げなどには参加してました)

自分中心で私が学校行事で帰りが遅くなるから駅までのお迎えをお願いしてた時も当たり前にお酒を飲んでお迎えいけないと言う事も多々ありました。
田舎に住んでたので駅から家まで歩いて1時間かかるしなによりまっっっくらです!!

孫が出来た今めちゃくちゃ性格も丸くなり孫にはとても優しいのですが、私は心のどこかで母に対して苦手な気持ちがあります。
これっていつか消えて無くなるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

愛された感覚がないなら毒親なのかもですね。うちもです

  • みお

    みお

    差し支えなければどのようなお母さんだったのか教えて下さい…

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母の機嫌がわるくなると、どなられたりにらまれたり、無視をされてました。
    とにかく気に入らないと無視です。
    わたしはそれがずっと苦痛で機嫌を伺う子でした。

    母に昔は苦痛でたまらなかったと話したときに
    ごめんねじゃなく、また不機嫌になられたときに、あーこの人に何言ってもむりだなときづきました。
    毒って連鎖しますし断ち切るべく関わらないようにしてます。

    • 2月10日
3kidsママʕ•̫͡•

読んでて辛くなりました💦
とても辛い経験をされてきたんですね。奥二重だからとか、容姿だけで可愛くない、とか親としてはありえない感情だと思いますが、、もしかしたらお母様も同じ経験をされてきたのでは、と思いました。
幸いお孫さんには優しく接してくれてるのが救いですね🥺

お母様を苦手だと思う気持ちは今後お母様が自分がしてきたことを申し訳なかったと認めない限り、変わらないと思います。でも無理して好きになることもないと思います。

自分の子供を可愛がってくれるばぁば、と割り切って接していくほうが楽になれるような気がします。

ママリ

基準ってわからないですよね。。
我が家は姉兄がいて私は3人目末っ子です。
行事なども参加してくれるし世間体で見れば本当にできた母だと思います。
ですが父がDVですぐ手が出る人で
私も幼少期から顔がパンパンに腫れ上がるほど殴られたりしていました。
母が殴られていれば私はすぐに駆けつけて父に暴力をやめてと叫んでいましたが結果私が母を庇った結果殴られ泣いても
母はうるさいと怒鳴り助けてくれませんでした。
兄や姉が悪いことをしても母は全て私のせいにして父に言うので私が殴られました。

今となっては本当に優しい祖母で子供はばぁば大好きです。
私は苦手意識があるのでそんなに寄り付きませんが子供に害がない限りはと思い1、2ヶ月に一度は会っています。きっと一生過去のトラウマは消えないんだろうなと思っています。

ママ乃

消えてなくならないと思います。
主さんに対してそんな育て方なのに孫は可愛い…は身勝手かと。
充分に毒親だと思いますが…

あたしなら実家の人達(実母、兄)とは距離置きます。
連絡取るとしても育ててくれた叔母かな…