
3歳の子どもが鼻水をかめず、教え方に悩んでいます。夫から責められ、辛い思いをしています。
3歳で鼻水が出ます。しかし、鼻をかめないことを私がきちんと教えないから悪い、3歳児はみんなできる!となら、私が教えても出来ないからパパが教えてあげてよ!と言ったらお前が毎日居るだろ!って。今までおっぱいが取れたり、おむつが取れたり、1人で着替えをしたりどれだけ私が毎日悪戦苦闘してやって出来る様になったのかしらないくせに、出来ることは当たり前!出来ないことを攻める!もう朝から涙が止まりません!悔しくて!悔しくて!一緒に夜中おもらししたのを片付けたり苦楽を共にしたなら言われても仕方ないけど。なんか悲しくなります。
- 4つ子(6歳)
コメント

退会ユーザー
誰が担当とかではないと思いますけどね🤔
2人の子供だから、2人で教えるのが当たり前かな…と。
もちろん得意不得意はあると思うので、そこは得意な方がカバーすれば良いと思いますが…
ちなみにうちの3歳9ヶ月も自分で1人では鼻はかめないです💦
ティッシュをあてて、ふん!して!と言えば出来る程度です。
4つ子
ですよね!!
なんか、マサラタウンさんの読んで肩の力が抜けて楽になりました。ありがとうございます😊