
発熱時の対応について、着替えや体温測定の方法について相談しています。お子さんが高熱で食欲も落ち、保育園でもお熱が出ている状況です。医療機関で受診済みで、座薬を使用しています。
発熱時の対応教えてください🙇♀️
①寝汗をかいていたらその度着替えさせていますか?
②おでこで体温を測ると誤差がすごくて💦
その度脇で測るのも大変なので月齢の低い時みたく首元で測ってるのですが皆さんはどうしてますか?
その他お熱の時はこうするといいよ、と言うのがあれば教えてください🙇♀️
昨日お熱で保育園呼び出しがあり、今日もお熱下がらずです。(受診してます)
昨夜は高熱でもぐっすり眠っていたので座薬は使わず、今夜も40℃まで上がりグズグズだったので先程初めて座薬を入れました。
汗もかいており座薬を入れるタイミングで着替えさせたのですが、また汗かいてます。
足も冷えていたのでまだ熱あがるんだろうなあと覚悟していましたが、今はポカポカになりこれでお熱良くなると良いのですが😣💦
ただでさえ初めての高熱で不安なのに今日は日中食欲も落ち、パンなら食べれたので買いに行きたいのにタイミング悪く主人も一昨日から不在で1人の為、連日職場への連絡も気を遣いますし、ちょっと疲れてしまいました(>_<)💦
※先週も園でお熱を出したので定期的に通院はしており、念の為この間もPCR検査は2回受けており陰性、その他園でちらほら出ているインフルエンザやアデノウイルスも陰性でした。
風邪によるお熱、保育園の洗礼、色々あるかと思いますが突発をまだやっていないので可能性高いですかね?🤔
こういう時代でなければ様子見ですむ症状もそう言う訳にいかず、診療明細書がなければ病後児保育も預けれないし、迂闊に親を頼る事もできず復帰早々もう有休の心配も💦💦
全国のお母さん本当に毎日お疲れ様です😭❤
- 新米かあちゃん(生後3ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

ちむちむ
私は下着が濡れて寒そうでなければ着替えさせません。背中にタオルやガーゼを挟んでそれを交換したりしたことはあります。(自分が熱出した時に良く背中にタオルを入れてます笑)
おでこでも測りますがやはり誤差が気になるので結局脇でも測っちゃいます。20秒くらいで測れるやつなのでそんなに大変だと思いませんでした。
あと脇を冷やせるゴム紐付きの袋のやつは便利です。状況によってジェルのアイス枕も使ってます。
あとよく鼻水が出るのでヴェポラップ塗ったり頭を高くして寝かせたりもします。
うちも先日急性中耳炎でお熱で、私が自宅療養中だったのでたいへんでした😭
新米かあちゃん
ありがとうございます😭❤
割とぐっしょりだったので次は夏に使っていた汗取りガーゼがあるので、それを仕込んでみます!
やっぱり誤差でますよね💦
脇ものすごい嫌がって何とか測るも暴れすぎてだいたいエラーになってしまい、ムカついて体温計ぶん投げました(笑)
ヴェポラップ買ってきて最近塗っています☺
やはり冷やす事もした方がいいですよね!
ありがとうございます🥺‼
そうだったんですね(>_<)💦
色々と重なり大変でしたね💦
その後大丈夫だったでしょうか😣
ちむちむ
発症から結構日数が立ってたのでかかりつけの耳鼻科が発熱外来で受け入れてくれました😄
日曜日に突然耳痛い!と泣き喚いた後に発熱したので焦りましたが本人は翌日には熱も微熱ぐらいまで下がってケロッとしてました😅
新米かあちゃん
そうだったんですね、大事に至らずよかったです😫
昨日はだるいのにお昼寝もせずベッタリでしたが、今日はだいぶ落ち着いてきたようで、下ろしても寝付いてくれましたε-(´∀`;)ホッ
ちむちむ
回復に向かってるようで良かったです😊子供の体調不良は親も振り回されてヘトヘトですよね😭お互いお疲れ様です!