

あい
保冷剤だと硬いかもしれないので子供用の固まらないアイスノンと冷えピタ、子供用のポカリ、ゼリーがオススメです❤️

はじめてのママリ
アイスノンがいいですよ。
あとはアイスノンみたいなので、脇を冷やすものもあります。
冷えピタはすぐ剥がれて危ないのでやめた方がいいと思います。

ぺこちゃん
脇や鼠蹊部を、冷やしてあげるといいですよ
うちの子も以前熱を出した時 脇は体温測定の為に片方で
鼠蹊部は冷えピタを貼ってました😄
あい
保冷剤だと硬いかもしれないので子供用の固まらないアイスノンと冷えピタ、子供用のポカリ、ゼリーがオススメです❤️
はじめてのママリ
アイスノンがいいですよ。
あとはアイスノンみたいなので、脇を冷やすものもあります。
冷えピタはすぐ剥がれて危ないのでやめた方がいいと思います。
ぺこちゃん
脇や鼠蹊部を、冷やしてあげるといいですよ
うちの子も以前熱を出した時 脇は体温測定の為に片方で
鼠蹊部は冷えピタを貼ってました😄
「1歳半」に関する質問
子連れ旅行について教えてください✨ 1歳半と3歳半の子どもがいます。 東京から西方面か北方面で、子どもと一緒に楽しめるホテル(キッズ向け・ファミリールームなど)があれば教えてほしいです。 子どもが小さいので、 …
おしゃぶりに変わるものを探しています。 寝かしつけにおしゃぶりを使っていたのですが、1歳半健診の際に出っ歯気味だからやめた方がいいと言われそこからやめて半月ほどになります。 おしゃぶりはすんなり外れたのです…
写真の服を1歳半と女の子と8ヶ月の男の子で一緒に着させたいのですが、皆さんならどの柄にしますか? 真ん中のBabyをお揃いで着ると、赤ちゃんらしくて可愛い!と思いましたが1歳半だともうBabyではないですかね? 8ヶ月…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント